広島地方気象台は6月5日午前11時、広島など中国地方4県が梅雨入りしたとみられると発表しました。平年比で2日、昨年比で15日早い入梅とのことです。入梅直後の広島市内の様子を平和大通りと平和記念公園を歩いて追ってみました。〔6月5日(火)〕
↓ 前日までの好天から一転して雨に霞む平和大通りです。
↓ 車は忙しなくワイパーを動かし、サラリーマンたちは傘を差して道を急ぎます。
↓ 高校生の集団が雨の平和大通りの交差点を急ぎ渡って行きます。
↓ 雨の中原爆ドームを訪れた外国人旅行者の皆さんです。
↓ 午後になって雨脚がやや強くなってきました。今日の観光は傘が手放せません!
↓ 修学旅行中の中学生たちは雨の中健気に原爆史跡廻りに精をだしていました。
↓ ここでも雨の中での祈念!
↓ 時間が経過するに従って雨が強くなってきて平和大通りは更に霞んできました。
↓ 雨の日は屋根付きのバス停が助かります!