アウトドア(登山・写真)・日記

北海道の登山ならびに風景と花の写真。個人の日記など。     アクセス状況追加(2009/2/24 以降分です)

環状線のリンゴの花が咲き始めました。

2008年05月03日 21時09分38秒 | Weblog
藻岩山登山の帰り道で、環状線の緑地帯に植えられている「リンゴ並木」の開花の状態を撮影しました。

(藻岩山登山)
旭山記念公園から藻岩山山頂経由でスキー場入り口を往復しました。

駐車場   9時41分
山頂    10時50分 (1時間09分)
スキー場 11時25分 (    35分)
山頂    12時16分 (    51分)
駐車場  13時34分 (1時間18分)

合計所要時間  3時間53分

今日は先月29日と全く同じコースを歩きました。
スキー場のゲレンデ内のコースの中では下から見て一番右側のコースになります。

ゴールデンウィーク中で気温も高く絶好の登山日和のため、大勢の登山者に会いました。子供連れの家族も沢山つめかけていました。

(GPS関係)
4月29日と全く同じコースを歩き、GPSの記録をとりました。
今日は駐車場の位置の関係で、歩行距離が前回より往復で100m短い他は総て同じ条件です。

このコースについては、GPSの「TP移動距離」と「軌跡ログデータ距離」の比較で両日とも VISTA-C の方が VISTA-HCX よりも良い結果を出しています。

5月3日
          VISTA-HCX  VISTA-C
TP移動距離   11,030m   10,430m
ログ集計距離   10,112m   10,256m
 比 較       +9.1%    +1.7%  (TP÷ログ)


4月29日
          VISTA-HCX  VISTA-C
TP移動距離   11,500m   10,600m
ログ集計距離   10,325m   10,601m
 比 較       +11.4%      0%  (TP÷ログ)


駐車場の位置の差100mを考慮しても両日の差は大きすぎます。
ただし、肝心の正しい距離が判らないため、完全な比較はできません。

今までのテスト結果では、平地においてはTP移動距離とログ集計距離はほぼ一致しています。

また登山についても、電子地図とカシミール3Dを使用して計測した範囲では、ログ集計距離がほぼ同じ値になっています。

登山のときのみ大きな差が出るので、傾斜角度に関係があるのではないかとテストを継続しています。

もう少し急傾斜で距離の長い場所をさがしてテストする必要がありそうです。

(リンゴの花)
札幌市の環状線の緑地帯にある「リンゴ並木」の木々が開花しました。
リンゴの種類は今日見た範囲では次のとおりです。全部は確認していません。

 レッドゴールド、きたかみ、さんさ、あかね、つがる、旭、千秋

リンゴの花は桜や梅に劣らず非常に綺麗ですね。種類や日当たりの関係で開花状態は一様ではありません。

まだ全体的に見て一分咲き程度ですので、もう少ししたらまた撮影します。
今日のリンゴの花の写真を、私のHPの写真館に追加します。

リンゴの花080503-1
藻岩山登山道にて



リンゴの花080503-2
藻岩山登山道にて
シラネアオイが一株咲いていました。


(以下は環状線のリンゴ並木)
リンゴの花080503-3
レッドゴールド



リンゴの花080503-4
きたかみ



リンゴの花080503-5
さんさ



リンゴの花080503-6
つがる



リンゴの花080503-7
あかね



リンゴの花080503-8




リンゴの花080503-9
千秋




 私のホームページへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藻岩山に登りました。 | トップ | 平岡公園でライトアップされ... »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事