
※鶏手羽のパリパリ焼き方式で、蒸してから調味し焼く
ただし手羽元は、手羽先と違ってパサつくので気長には焼けない
◆手羽元
・洗浄して鍋に入れる
◆蔵の素・塩・テーブルコショウ
・よく揉みこむ
・蓋をして強火(無水鍋)
・蓋が熱くなり蒸気がもれたら弱火
・3分ほどで火を止め、しばらく蒸らす
※手羽先と違うので、半生加減ぐらいがいいかも
◆大蒜(極薄切り)
◆露しょうが
◆タバスコ
◆レモン汁(多め)
◆紹興酒
◆醤油・塩
◆スモークパプリカ(たっぷり)
・熱いうちに揉みこむ、しばらく寝かせる


・魚グリルでサッと炙る(強火)
※手羽元は、手羽先と同じ調理はパサつくのでNG
◆レモン
