ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
きばなの硝子瓶
呑兵衛夫婦の日々の食卓
干し柿と胡桃チーズ
2015-02-18
|
水菓子レシピ
干し柿と、香ばしい胡桃いりのクリームチーズのサンド
酒肴で........オットに凄く好評だった
型にラップを敷いて.............................
◆干し柿
・開いて底に敷く
◆クリームチーズ(柔らかくして)
◆胡桃(ローストして刻む)
・チーズと胡桃を混ぜて
・干し柿の上に置く
◆干し柿
・開いたものを被せる
・ぐっと押して
・しばらく冷凍庫で休ませる
・固まったところをスライスして供す
コメント
オリーブのフライ
2015-02-18
|
豆・木の実など
オリーブの実を「フライ」にしただけ
しただけなんだけど、ちょっと美味しい酒肴
◆塩漬けオリーブ
◆小麦粉・水
◆細かいパン粉(擦る)
・オリーブに小麦粉をまぶす
・小麦粉と水を溶いたのにまぶす
・パン粉をまぶす
・カリッと狐色に揚げる
うちは少ない油で揚げ焼きしたけど.................
たっぷりの油で揚げれば、もっと綺麗に揚がる
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
眠り婆ぁ~の1日だった
オットが帰宅する2時間前になってやっと
のそのそ起きだして、掃除して夕餉の支度にとりかかる
上記事の「干し柿と胡桃チーズ」だけは、お昼っころ仕込んだけど
あとはパッタリ、布団とストーブにへばりつき夢うつつの1日だった
コメント
塩鮭の「いきなり」炊き込みごはん
2015-02-18
|
朝ごはん・昼ごはん
塩鮭の切り身を、生のまんま炊き込んじゃった「ごはん」です
はじめて炊いてみたけど、生臭くもなく美味しいごはんができた
風味づけに、ごま油と酒と醤油と生姜、それに胡麻と青葱
◆七分づき米
◆水・にがり
◆蔵の素・醤油・塩・ごま油
◆白だし(ちょっぴり)
・調味料のぶんだけ水を捨て、調味する
◆塩鮭(自家製の中辛)
◆生姜(小さいコブを1個、半分に切って)
・浸水後、普通に炊く
・塩鮭と生姜を取りだし
・塩鮭の皮と骨をのぞき
・ご飯にもどしてサックリ和える
◆白ごま
◆青葱
・よそって、胡麻と葱をトッピングする
今回、2合に大きい切り身を一切れ使ったけど、2切れでもいいと思う
調味は、塩鮭の塩分加減や好みで変更する、トッピングも色々..........
高山レシピを参考にしたけど、高山さんのは「甘塩の鮭」だったし
調味ももっと薄味、昆布を使って三つ葉や胡麻を混ぜていた
あと、鮭の皮も細かく切って混ぜていた..................
それを自分流にアレンジしてみたけど、美味しく炊けた
◆塩鮭の炊き込みごはん
◆水菜のおつゆ
◆漬物いろいろ
◆ヨーグルト・苺・珈琲
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
鬱々なうえに体調不良周期に入ってしまった
もう開きなおって、夕餉も朝餉も「簡単めし」の連続だ
だけどこれが、けっこ~美味しくできるってんだから面白い
キャンプ料理みたいに、ちょっと面白がって拵えてるのが良いのだろう
拵える方も笑顔、食べる方も笑顔、どっちも丸くおさまって万々歳だ
でがけに、「今夜は呑むからねっ」と嬉しそうに宣言し出勤していった
つまり、食事じゃなくて「美味しい肴」を頼むという意味
なんにしよっかなぁ
考えながら、夕方までゴロゴロしよう(笑)
雪だし、寒いし、眠いし
コメント
大蒜ステーキと春菊のスパゲッティー
2015-02-18
|
オカズ・肉・魚
大蒜チップをトッピングするの忘れてる、撮影後にかけました
多めのガーリック油をこしらえ、マリネしてあったステーキを香ばしく焼く
続けて、残った油と肉汁でタップリの春菊を炒め、スパゲッティーにからめる
サラダはバルサミコとほんの少しの醤油だけ
ステーキには韓国焼肉のタレをかけたので、パスタとサラダは薄味にして
最終的に味がまじりあっても、「しょっぱく」ならないよう調節する
フライパンに............................
◆オリーブ油・大蒜スライス
・多めの油と大蒜を入れてから「点火」
・弱火でじっくり
・大蒜が薄い狐色になったら取りだす(大蒜チップ)
◆ステーキ肉(OGだったかアメリカだったか)
◆サラダ油・セロリの葉・黒コショウ
・1日ほどマリネしてあった
・熱い油の中に置き、強めの火加減で焼く
・コンガリしたらひっくり返し、焼く
・お皿に置く
すぐに.................................
◆春菊(葉先をたっぷり)
・かなり多めでちょうどいい
・熱い油にジュッと
◆スパゲッティー
◆塩
・続けてスパをジュッと炒め
・軽く塩味をつける
・ステーキの横に盛りつける
◆サラダ水菜・トマト・バルサミコ酢・醤油
・酢はきかせ、醤油はすくなく
・サッと和えたら、すぐに盛りつける
◆焼肉のタレ(韓国焼肉店の)
◆黒コショウ
◆大蒜チップ
・ステーキに「タレ」をたっぷりかけ
・コショウを挽いて大蒜をちらし、熱いうちに供す
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちゃんと拵えねば、と思っていたけど、この夜も簡単なワンプレート夕餉になってしまった
でも美味しくできたから良しとしよう
ステーキは輸入牛だけど、マリネしてあったので柔らかくてジューシィー
パスタのオイルも兼ねているので、多めの油で揚げ焼きするように焼いた
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
最新記事
さっぽろキッチンNo.2 開店してます
さっぽろキッチンNo.1 閉店します
冷凍庫レスキュー
ぶあついトンカツ
夏みかんのマーマレード
オレンジピールとブログの話
おひっこし*若葉色のくつ
ロールキャベツ
おっと弁・竹輪のいそべ揚げ
夏みかんとチキンのサラダ
>> もっと見る
カテゴリー
豚肉
(8)
鶏肉
(10)
牛肉
(0)
魚
(1)
根菜類
(0)
青物
(0)
春・夏やさい
(2)
その他の野菜
(1)
たまご料理
(10)
ごはん料理
(3)
めん料理
(1)
好きなこと
(558)
梅手帖
(180)
外食・飲み会・マニアックドライブ・道の駅
(0)
おせち料理
(21)
オーブン料理
(156)
汁・シチュー・スープ
(286)
チーズ・乳製品
(108)
豆腐・油揚げ・厚揚げ・湯葉
(243)
買ってきたもの
(99)
揚げもの
(199)
和えもの
(561)
煮もの
(397)
焼きもの
(192)
炒めもの
(235)
ミンチ
(5)
朝ごはん・昼ごはん
(1856)
水菓子レシピ
(55)
サラダ
(338)
豆・木の実など
(75)
晩ごはん
(43)
特別料理
(82)
おひっこし
(0)
つぶやき
(369)
ゴハン・パン・メン
(552)
もつもの
(827)
お弁当箱
(1406)
甘いもの
(213)
オカズ・肉・魚
(194)
オカズ・野菜
(121)
肴・魚
(184)
肴・肉
(193)
肴・野菜
(127)
浸しもの
(232)
とうびょう日記
(84)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
きばな/
おっとのミートソース
過労死予備群/
おっとのミートソース
きばな/
治療終了!経過観察になりました
きばな/
治療終了!経過観察になりました
きばな/
治療終了!経過観察になりました
きばな/
治療終了!経過観察になりました
ライチ!/
治療終了!経過観察になりました
名無し/
治療終了!経過観察になりました
ほたる/
治療終了!経過観察になりました
過労死予備群/
治療終了!経過観察になりました
カレンダー
2015年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
文字サイズ変更
小
標準
大
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について