◆鮪(切り落とし)
・わさび醤油で「ヅケ」にする(冷蔵庫で30分)
◆山芋
・ゴロンとカットして酢水に浸け、冷蔵庫で冷たくする
※楊枝に刺して盛りつけ薄口醤油を「すこし」かけ
金胡麻をパラリ、辛いカイワレを散らす
本当は、大好きな「山かけ」の予定でしたが.........
「少しでいいね」となって、ちょっとだけピンチョスに......
山芋がシャリシャリ冷たくて、とっても美味しかった♪
カイワレを「芽ねぎ」、切り落としを「上等な赤身」.......
オリーブ油を垂らしたり、漬けダレをスパイシーにしたり....
お好みで柑橘類を絞ったり.....と、おもてなし用にも昇格しますね

ちなみに、この硝子の器.......100均です(笑)
しかも「食器」じゃなく、「園芸用品」である
確か..........「苔」とか「スプラウト」とか「水なし植物」とかを
栽培したり飾ったりする.............ものじゃなかったかな?
おまけ..........................
・・・胡瓜とトマト・・・

オットに「何たべたい?」と聞いたら........
「野菜、サラダ」.........「アタシもぉ~」となった
暑くなってくるとほんとっ、サラダが御馳走になる
ちなみに......この皿とボールも、100均です(笑)
緑色の硝子が好きで、目につくと買ってしまう
そういえば.......しばらく行ってないなぁ~100均一