おはよう(*´∇`*)

コハク*トイプードル♂2022年4月27日生まれ。ドール、今現在7名^^;

大葉たっぷりハンバーグと採れたて野菜の食卓

2015-07-15 08:41:42 | ある日のご飯

昨日は大葉たっぷり入れてオトナハンバーグにしました。

ひき肉に炒めた玉ねぎ・ニンニク、塩コショウ、ナツメグ、
そして大葉を6枚くらい切り刻んで入れたかな。
これで冷蔵庫でしばらく眠らせました。


トマトも収穫が始まっているので

昨日は定番のトマト料理(?)で。
モッツァレラとトマトを切って並べただけ。

これにレモン汁とオリーブオイルと塩を少々かければ美味しいね^^


ところで、モッツァレラ、好き??
私はクリームチーズや普通のチーズの方が好きだな~
次からはやっぱり好きなチーズとやろうって思った(笑)。

タコきゅうキムチ。
これ専用の市販のたれを使いました、間違いなし!

ハンバーグとタコ少々の他は全部野菜。
しかも全部ごんぞ~さんの趣味の農園。 おそるべし!の腕前。

でっかいスイカも実の入ったトウモロコシも今年は成功だから
すごいと私も思います。

ビールと日本酒を少々。

食べすぎな感じ~(*^日^*)あひょっ

ごちそうさまでした!


 フェレットじゃないけど、ポチはよろしく(^t^)ゞ
CTRLキーを押しながらタップすれば画面が変わりません。

もう一つポチっとお願いできる?↓
にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ
ありがとう♪


陶芸・猫を作る

2015-07-12 07:47:42 | 陶芸

昨日は陶芸の日でした。

猫を作りたくなって 成形してきました。

マンガチックな猫です。

まずは一匹ね^^

この子は女の子です(・・・の、つもりです)。

そしてもう一匹。

男の子(・・・の、つもり)を隣へ。

昨日の朝ね、私が洗面所にいるとフェレットのく~ちゃんがやってきて
お風呂場に入り、水を出して~というそぶりをします。

水はペット用の水飲みがケージにセットしてありますが
く~ちゃんはお風呂場で洗面器に水を入れてもらって飲むのが好きです。

不思議ですね、動物は皆そうなんでしょうか。

猫たちが生きていた時、朝ここで洗面器に水を入れてもらって飲むのが
日課でした。
猫は蛇口を見上げて「にゃ~」と意思表示しました。

可愛かったな、会いたいな、って。

それでかな、陶芸で猫たちを作りたくなったのは。
女の子のミルと 男の子のハック
いつもこんな感じで私を見上げていましたっけ。

懐かしいなぁ、この子たち。
写真を見ながら泣けてしまいました。

そうね、今はく~ちゃんがいるものね^^

 

 

いつも遊びに来て下さってありがとう!

がんばっ♪ の女の子にポチっ!とタップして行ってね(^_-)-☆
CTRLキーを押しながらタップすれば画面が変わりません。

ありがとう♪


縫ってます。

2015-07-09 10:03:33 | 手作り

雨ばかり降るので 毎日ミシンDayになっちゃってます。

日暮里で買ってきた布、早いとこ形にしないと
見てるだけで作っちゃった気になるからね(笑)

まずはこの布!

110cm幅X2mの端切れで600円だったというお買い得品よ^^

ミシン刺繍が全体に施されていて ロマンティックな布なの。
これは半分にして テーブルクロスにします。

正方形のクロスは 長方形の大きなクロスに重ね掛けするのに便利なの。

額縁仕立てをマスターしたので 何にでも利用できて助かってます。
先日作った透明のテンプレートが大活躍♪

そしてやはり日暮里で買ってきたこの布 ↓ ↓

少し厚手でしっかりしたコットン。
模様がちょっと北欧を意識してる? 好みよ^^

これはランチョンマット用に買ってきたので

はい! ここも額縁仕立て!(わかった、わかった、ってネ^^;)

ちょっとミシン目が曲がってるんじゃないのー?って・・・???

  そう、気のせいよー(笑)



とりあえずランチョンマットは2枚出来上がりました。

作ってみて思ったには アイロンが大切なのね~
アイロンで形を決めちゃえば こういうのは仕事が半分終ったようなものね。

最後のミシン掛けの前に 角をきっちり出すために
四角い厚紙で形を整えてアイロンで決めるんだけど
この工程も大事なのね~

今までアイロンがけをサボりつつミシン掛けしちゃってたので
とても勉強になりました。

幸せの黄色いハンカチ・・・じゃなくて 黄色いテーブルセット!出来上がり!

あと2枚は同じランチョンマット作りたいな~ 

いつも遊びに来てくれてありがとう♪
ボタンを作ってみたの。
 がんばっ♪ の女の子にポチっ!とタッチして行ってね(^_-)-☆


桃とキウイのジャム&手作り粉だし

2015-07-08 11:03:21 | スウィーツ&寒天&ヨーグルト

桃とキウイとプラムのジャムを作りました。

冷蔵庫の中に食べるつもりで冷した桃とキウイ。
食べるチャンスを逃して このままじゃダメになるのがキマッテル状態^^;

それじゃジャムにでもしましょう!

私、ジャムは出来るだけ手作りにしています。
だって市販のって どんだけお砂糖が入ってるか恐怖でしょ?!

桃3個 ゴールデンキウイ1個 プラム1個 でした。
皮を剥いて適当に切って

レモン汁を回しかけて 白ワインをちょっと加えて お砂糖を目分量で入れて!
火にかける。

桃のジャムは初めて作りましたが、これは贅沢なお味ですな。

 2瓶できたので1つは冷凍庫へ。


それとね 甥夫婦のキッチンで手作りの粉出しがあって
それでお味噌汁を作ったら とっても美味しかったの。

これは作らねば!と思い 昨日は早速作り方を検索して
作ってみました。

試しに にぼしと昆布と鰹節。
煮干しは頭と腹をとって
昆布は適当な大きさにハサミで切って
それぞれレンジにかけて水分を飛ばすらしいです。

鰹節も同じく。

焦がしてはいけないので 一回チンした後は
20秒位づつ何回か様子を見てレンジにかけます。
この時、昆布が難しかったわ~

で、全部の材料をフードプロセッサーにかけました。
(本当はミルかミキサーが良いらしいです)

こんなの出来ました。(怪しげ??)

今朝はこれでお味噌汁を作りました。
ま、一応OKだけど・・・もっと香りが欲しい。

鰹節をもっと多くして 干しシイタケも入れた方が良さそう?!
それとフライパンで空煎りしてもいいようなので
またやってみようと思ってます。


ちなみに昨夜は

バジルさんの真似をして スパゲッティナポリタン♪

牛乳とお砂糖をソースに加えると まったりと美味しいということで
やってみました。
美味しかったです♪

久しぶりにスパゲッティを夕ご飯に作りました~^^
お腹いっぱいになりました。

ケチャップを買うの忘れて、そのためにまたお店に行くのが面倒で



畑に寄ってトマトを採って

トマトソースから手作りだったの^^;

ケチャップの買い置きがあるつもりで「楽勝ー!」って思ったのにね(笑)



今日も遊びに来てくれてありがとう♪
お帰りの前に・・・ぽちっ、ぽちっとよろしく
CTRLキーを押したままポチすれば画面が変わりません。 

毎日の励みになります。


日暮里繊維街へお買い物

2015-07-07 13:35:42 | 手作り

生まれたての赤ちゃん(甥夫婦の長男)に会いに、そして家事手伝いに行ってきました。

生まれたての 小さな手。

久々に新生児を抱っこ。

ずっと抱いていたら 上の子(小1、女の子)が心配なのか焼きもちを焼くのか
はたまた赤ちゃんを盗られると思うのか?
早く赤ちゃんをベッドに戻せと言いだしました(笑)。
ここに座って、と隣に座らせ 手を添えながら抱っこさせてあげると満足そうな笑み。

しかし今度は 両親がはらはら、気が気じゃない様子(そりゃそーだ)。


さて昨日は その上の子を学校へ送りだしたのが7時50分。

洗濯物をお風呂場に入れて乾燥ボタンをつけて
掃除機かけて・・・外はかなりの雨だけど
このまま室内に籠ってても仕方ないでしょ?

娘のところへでも行ってみようかと電話したら
「そんな突然言われても、私だって忙しいよ~」とフラレ・・・

じゃ、日暮里行こうーー!って決めました(笑)。

お目当ては、まずは「トマト」!
布の品揃えがすごい有名店です。
店舗が4つ位、同じ通りにあるんです。

本館、入ってすぐの100円均一の棚。
すごい量でしょう~?
100円と言っても結構素敵な布もあるのよ。

品揃えが多いので 目がくらみそうになりながら
雨でも混んでる店内で品選び。

mあたり500円~600円の品に結局決めて買いこみました。

一番上の青い布は色や模様が気に入ってとりあえず1m購入。
さて何にするか?まだ未定。

その下の黄色い布は 同じようなテイストの絵柄で
端切れ(110cm幅x1.1m)で550円。
本来mあたり580円か680円の品のようなので安いです。買いました。
まずはランチョンマットを作りたいと思ってます。

そして一番下に写っているクリーム色の花柄の布は
やはり110cm幅X2mの端切れで600円、激安。
端切れというには大きなサイズと思うけど、こういう端切れが安く入手できます。

本館は確か5階まであります。
各階ごとに テーマ別に布がごっそり!

狭い階段を上って行くと(エレベーターもありますが)

階段の壁に 今おススメの商品や、それを使った作品が展示してあって心惹かれます。

各階とも いろんな生地が沢山!
反物以外の生地や小物もあるので 客同士すれ違うのも大変なくらいです。

これまた別の階へ行く時の階段。

またまた別の階段では↓

猫の絵のタペストリーが。

(うーーーん、この生地いいわー)
(リビングに飾りたいな~。。。)などと思い、生地を探しました。

猫の絵のシリーズがある棚があって
そこに並んだ反物が1パターン(こういうのはm売りじゃなくてパターン売り)1350円。
1350円ならいいわね~、と1パターン切ってもらったら
「3240円です。」って。

(えーーーっ?! これは高かったのかー)とガックリきたけど
もう切ってもらっちゃったので文句は言えない^^;

慌てているとこんなこともありますワ。

でも気に入った柄なので 失敗しないように端だけミシンして
壁に飾ろうと思います。


今朝で家事手伝いの任務は終り、、、

錦糸町駅から電車に乗って帰ります。

歩きやすいようにスニーカー穿いて出掛けたけど
ずーーっと雨で都内ウォーキングは出来ず(笑)

まぁ、せめてものご褒美でグリーン車に。

総武線快速、やってきました。




さて、お帰りの前に・・・ぽちっ、ぽちっとよろしく
CTRLキーを押したままポチすれば画面が変わりません。 

毎日の励みになります。




陶芸・四角いティーポットを作る!

2015-07-05 10:33:42 | 陶芸

ギリシャで見たメテオラの景色が感動的で
それを陶芸作品に取り入れたくて作っている作品の一つです。

6月6日に成形した写真がこれ↓

四角い底の形に 紐作りで粘土を積み上げ
きゅうすの口や取っ手、蓋を作り
白化粧土を塗って 文字や絵を彫りました。

この2面にはたくさん彫ってありますが 別の2面はほんの少しに抑えています^^;

文字はスマホでメテオラを検索して そこに出て来たギリシャ語と英語をまる写し!

さてここから素焼きをしていただいて
昨日7月4日には素焼きが上がっていました。

若干小さくなって ちょうどいい大きさかも?
これを本焼きしたら また縮むかな?

さて どう仕上げようか?と心を遊ばせ

用意したのは青い化粧土。
これを塗って焼きあげると 塗った部分が青くなります。

青くしたい部分に化粧土をペタペタ。

蓋の部分にも 少し青を散らし

ざっくりと青い化粧度を乗せて行きます。

ここから釉薬(今回は透明釉を選びました)を全体にかけて
さぁ、本焼きの窯に入りました。

本焼きが出来上がったら、また見てね♪

 

 えーっと・・・ご報告です。

どうでもいいかもしれないんですが(笑) ブログランキングのカテゴリーをお引越ししました。
「夫婦二人暮らし」のカテゴリーにいたのですが
どうも私の日々の記事は そこじゃないような気がして
「ハッピー日記」にお引越し(笑)!


あらためてよろしくお願いします。

 

ぽちっ、ぽちっとよろしく!
CTRLキーを押したままポチすれば画面が変わりません。 

毎日の励みになります。


陶芸・英国古民家を作る

2015-07-05 10:20:26 | 陶芸

昨日、陶芸教室で製作の続きをしてきました。
これで成形は完成です。 後ろに追記しましたので良かったら見てね♪

***** 初回:2015.6.21記載 *****

先週の土曜日は陶芸教室でした。

かねてから作ってみたかったイギリスのコッツウォルズにあるという
古い茅葺屋根のお家を成形し始めました。

残念ながら、まだ本物を見たことがないので
スマホでインターネット検索し画像を参考に作っていきます。

↓これはパソコンの画面ですが

茅葺のほわんと柔らかなフォルムが素敵で おとぎの国みたい。

初挑戦につき、まずは小さなお家を作ってみます。

先生が中にLEDの小さなランプなんか仕込んだらいいかも、とアイディアをくれたので
(ふむふむ、それはいいかも) と窓を明け
画像の真似しながら壁を建て、柱を建て、屋根を乗せ・・・

この屋根を作るのが難しい。
中が空洞だから、しなって落ちるし。。。
次回は工夫が必要だな~ と思いました。

まだ煙突を建てたり、いろいろ楽しみたいので
乾かないようにビニール袋をかぶせて置いてきました。


皆の写真を撮って来たので見てね♪  (この日出席してたメンバーだけですが)
カメラを向けると「なになに~?」 「私のブログに載せるのー、いい顔して~♪」
「おっしゃー」なんて乗りです(笑)。

 
(クリックすれば大きくなります)
猫の作品をずーっと作り続けている「もりねこ」さん(男性)と入会したばかりのOさん(女性)

 
自宅にロクロから窯までしつらえて、あっという間に腕をあげたIさん

 
教室最長老の93歳のOさん。 物静かで優しい方です^^
いつも息子さんが送迎してくれてます。

 
「え?載せるの、ちょっと待って待って」と髪を整えるKさん^^
明るくて楽しくて土曜日の教室のムードメーカー♪

 
みんなのアイドル(?) Aさん。
教室のムードメーカー&まとめ役かな?
すごい腕前で、いっぱい賞を獲ってます。

 
いつも賑やかなのに、カメラを向けたら照れるTさん。
意外とシャイだったんだ~^^

 
先生の陶芸教室ではたぶん一番古くからの生徒さんでしょうか?
何十年もやっていて、いつも美しいFさん。
とっても個性的で素敵な作品を作られて 私は彼女の作品のファンです。

そして先生は~♪
  
カメラを向けると ふざけて色んなポーズを(笑)
ノリが良くて、誰にも同じように優しくて、皆を自由に作品と取り組ませてくれて
必要な時はポチっとアドバイスをくれて
必要なら手も出してくれる最高の先生です!

もちろん先生の作品は大好き!尊敬してます。


先生のHPは→ 「陶芸家 清野一郎」

 

 

***** 追記 2015.7.5 *****

前回途中だった家。 エントランスに柱を追加し、屋根を乗せました。

煙突もつけましたよ~^^

ちゃんと屋根に穴をあけてあるので空気の通り道になります。
これは中にロウソクなどを入れて燃やす時には大切なポイントです。
窓だけでは酸素不足になって消えてしまうことも多いんです。

底の台部分にも大きく穴をあけました。
電球を入れるにしてもロウソクを入れるにしても入口が必要だからね^^

そして白化粧土で壁塗り!

ほーら♪ 一気にカッコ良くなったでしょ?!

化粧土塗る時がしあわせの瞬間だわ~ (^v^*)

屋根も分厚く手直ししたのよ。 フォルムが最初の時よりちょっと良くなったでしょ?

壁に文字入れするのも好きなのよね~(^t^)ゞ

2面に文字入れしました。

PATISSERIE VALERIE
ネット検索して 実際にイギリスにあるらしいケーキ屋さんの名前を借りちゃった(^^ゞ


さて、これは素焼き待ちです。
素焼きが上がったら また見てね(^^)ノ

ではでは~ 今日のブログはこれで



*******
いつも見てくださってありがとうございます。

ポチの応援、よろしくお願いします。
CTRLキーを押したままポチすれば画面が変わりません。

毎日の励みになります♪

 

 


あると簡単!額縁仕上げ用テンプレート

2015-07-04 17:32:57 | --額縁仕上げレシピとテンプレート

このところ本気で梅雨になってるので また手芸(笑)

額縁仕上げをするのに 簡単に線を引く方法はないかな~と考えて
私なりのテンプレートを作りました。
額縁仕上げって  ←こんな角の処理方法です。

基本は↓ twins*mamaさんの
 額縁仕立てのランチョンマットの作り方  をご覧くださいね^^

使ったのはアクリルの透明プレート。
100均の額のいらなくなったガラス(アクリル)面を使いました。

分度器のままだと 線の下の3mmほどの余白が線を引く邪魔になるんです。
この3mm余白部分を切りとれたらいいんですが
私では無理なので 別に透明板を用意して重ね

下から45℃のところに線を引きます。
この赤い45℃の線を 布の折れ線の角に合わせるわけです。

線を引いたアクリルのテンプレート。
90°の線もありますが これは分度器とのズレを防止する目安線です。

こんなふうに 折った布を一度開いて テンプレートを当てて線を引く。

縫いしろをとって裁断して

この斜めの線を真ん中で折って合わせて縫うわけですね。

赤い線は 縫ったあと余計な部分を切った後です。

それから縫いしろを斜めに切り取ります。

(これはひっくり返した時、布がダマになるのを防ぐんですね)
 
twins*mamaさんのサイトにあるように 真ん中で割って
 
くるっとひっくり返します。

4方の角を同じように処理して 最後に周りを縫い上げると

 
綺麗に額縁仕立ての角が出来上がりました^^

今回の布は カーテン生地の見本を利用したので
アイロンが利かず 布も逃げるので難しかったですが
木綿の布なら きっともっと綺麗に仕上がったかな~と思います。
(布のせいにしてる、笑)

 
3枚仕上がりました!

アクリルのテンプレートを作って とても簡単に角の線を引けるようになりました。
今度は木綿布で作りたいと思ってます。

汚れの目立つランチョンマットを全部新しいのと交換予定です♪




 いつもご訪問ありがとうございます。

ポチの応援、どうぞよろしく。
CTRLキーを押したままポチすれば画面が変わりません。


毎日の励みになります♪


こんにちは赤ちゃん

2015-07-03 17:35:40 | その他

今朝、赤ちゃんが生まれました!

どこの赤ちゃん?!って思うでしょ(笑)

私の甥の第2子、長男です。

甥が生まれた時、私は高校生になったばかりの頃で
一緒に暮らしていたので
甥と言うより ちょっと歳の離れた弟のような存在。

産まれそうになったら すぐに電話するからということで
今朝は早朝4時に電話をもらい
都内の甥のところまで 主人と車で駈けつけました。

私達が着いてから 甥は病院へ。
彼女のお産は 破水から始まるパターンで 4~5時間で生まれます。

母子ともに健康!\(^▽^)/ 

今回のお産では 私が上の女の子のお世話係に任命されているので
これから忙しくなります。

まだ赤ちゃんに会ってないんです。
日曜日にはゆっくり病院へ行くつもり!

今日はこれから甥が上の子(小学1年生)を連れて泊りに来ます。
日曜日から少しの間、今度は私が甥のマンションに泊まり込みです。

少しの間、皆さんのところへもお邪魔できないかもしれません。
お許しくださいませ。



 いつもご訪問ありがとうございます。

ポチの応援、よろしくお願いします。
CTRLキーを押したままポチすれば画面が変わりません。

毎日の励みになります♪


酢の物と唐揚げで一杯♪

2015-07-02 08:52:34 | ある日のご飯


青柳とキュウリの酢の物



 

今日はごきげんいかが~?
お天気、ちょっと悪い千葉県です。空はどんより。
でも結構気分はスッキリ!なぜ? おめでたく出来てるのね(笑)

昨夜は真面目に(?)お料理しました。

キュウリが採れて採れて ご近所にもかなり配ってますが
とうとう困って仲良しさんにご―っそり持って行って
「ご近所にも配って」とお願いしてきました。

私もキュウリを消費すべく 昨夜は酢の物に。

青柳は茹でて売ってるのを使いました。
キュウリは塩もみして ボウルに両方入れて簡単酢をかけて冷蔵庫へ。
水が出るので、いただく前にもう一度絞って 甘酢を作って和えました。

美味しいよね^^


メインは唐揚げ!

美味しかった~~~(*´∇`*)

りぷママさんが キムチの素を揉みこんで揚げると美味しいって教えてくれたので
私も真似を(*^ー゜)v ブイ♪

キムチの素は冷蔵庫に眠ってたぞー、と出して見ると
なんと・・・・キムチ鍋の素でした(x_x) ☆\(^^;) ぽかっ

仕方ないので、そのキムチ鍋の素に焼き肉のたれを混ぜて揉みこみました。

揉みこんで5分後には揚げちゃったけど、ぜんぜんOK!

まじ美味しかったわ~

今まで酒・しょうゆ・生姜・ニンニクってパターンが多かったけど
これの方が断然簡単で味もGOOD!
もうこれからはこのパターンだな。

でね、昨日は ごんぞ~さんの畑で採れたドデカのスイカが!

大きいです、ビックリです。

中はどうかな~?って本人も不安がっていましたが
包丁で苦労しながら切ってみると

ぱっかーん!

あ~ら残念(^^;) まだ早いみたい??

試しに食べてみると、色が浅い割に甘くて食べれます。

「次のは 時間置こう~」って言ってました。
あと何個かスイカが採れるらしいです。


昨夜のく~ちゃん

んふっ 

今朝は5時半くらいから起きて ごんぞーさんにくっついてましたが
6時半には早くも睡魔が(笑)。

うとうとうっとり~ ゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

撫でてあげると

ころりん~ ♪

それから

身体を伸ばして すやすや

かわいい~ 超かわいい~
ほんとすっごくかわいい~

ピッタリのデコメでしょ?^^


次回はらくらくスマホとデコメの話でもしようかな?(^m^)

 

 いつもご訪問ありがとうございます。

ポチの応援、よろしくお願いします。
CTRLキーを押したままポチすれば画面が変わりません。

毎日の励みになります♪


フェレット

にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ
にほんブログ村