こないだね、郁恵ちゃんと井森さんのお料理の番組で
鶏むね肉をパサパサさせない調理法をやってたんだ。
さっそく真似してみましたよ。
鶏むね肉は真中あたりに縦に筋が入ってるでしょ?
あそこから繊維の向きが変ってるでしょ。
だからまずはその筋のところで切って分割します。
それからね、それぞれ繊維にそって削ぎ切りします。
うす~くね!
テレビじゃバンバンジーだったから
それをさらに切って棒状にしてたけど
私は面倒なのは嫌いなのでやりません(きっぱり)(^-^;)ゞ
で、それを片栗粉できれいにまぶすんです。
薄く、でもちゃんとくるまれるように。
片栗粉で丁寧にくるむと旨みが逃げないんだって。
これを沸騰したお湯に入れて
さっとかき混ぜて茹でます。
再沸騰したらいいんじゃないかな?
茹ですぎないで火が通ったらすぐに
ザルにあけて水をかけて粗熱をとります。
煮すぎちゃうと固くなっちゃうから
ここがポイントだよ。
必ず沸騰したお湯に入れるのもポイント。
そうしないと片栗粉が溶け出しちゃうからね。
でもってこれで作った鶏むね肉は
本当につるりんとコーティングされてて
柔らかくて美味しかったですよ。
まずはバンバンジー風にしていただきました!
そろそろ煮物もね、ってわけで
生厚揚げを入れた煮物を作りましたよ。
かぼちゃも甘くておいしいしね。
それと鶏肉の皮が他の料理で余ったから使ったの。
みりん・酒・めんつゆ、だけで薄味の煮物。
ほんのり甘くて美味しかったよ。
鶏皮がちょっぴりでもいい仕事するのね~。
宮崎のじゃなかったけどね(笑)
そろそろ煮魚か~、ってことで
ちょうどいい具合に良さそうな銀だらが!
やっぱこれは甘辛く煮るのがイチバンでしょ?
子供の頃、魚が嫌いだったけど
これだけは甘くてとろ~っとしてるから大好きだった。
お水ちょっとと酒・醤油・砂糖で
私はフライパンで蓋して煮ちゃいます。
最後は蓋をとって煮絡めて出来上がり!
ひっくり返したり、いじりまわしたりしないで
そのまま煮ればきれいに出来上がるよ。