『きっと誰も来ない~♪』
と口ずさんでいるのはクリスマスイブ!だからではなく、
このクリスマスイブの祭日、しかも3連休最終日にいったい何人の人に
「今日は市場営業している日だ」
ということを知っていただけているのか??ということが気になったからでありまして(汗)
まー毎年言ってますが、今日は魚ではなく
「鶏の日」
お魚屋さんはこのクリスマスが終わってからが一年で一番忙しくなるわけでして・・・
そんなクリスマスイブの本日なんですが、相場のほうはすでに?
『年末モード??』
どこの産地のメバチかは知りませんが、今日はメバチが大台のキロ1万円の超えた!?とか。
まぁ一年に1回、必ずこの時期にあるんですよね~こういうことが。。
魚は全体的に、それほど極端に数が無いわけでもないんですが、マカジキだけはたったの3本。
水揚、引き合いで地方に負けているらしく・・・
東京(豊洲)も結構高かったんですけどね~休み前なんかは。
近海の本マグロは津軽海峡、大間は大きいのよりも魚体小さめ多く、大きいのは数本。
他に千葉銚子、茨城波崎、長崎県壱岐勝元に鹿児島県の定置網、日本海京都舞鶴といったところですかね??
バチも銚子や塩釜と小さいダルマみたいなメバチはそこそこ本数ありますが、
浜の値段が高いらしく、結構な本数がセリ残っておりましたね。
養殖物も今日はいつもより高め・・・・
ざっとセリを見ていての感想は
『浜値がちょっと高すぎなんじゃ・・・」
といったところです。
正直、まだ年末~お正月用に仕入れるのは早すぎる段階...
それでいてこれだけ高いんですからね~~??
なんでだろ??(><;;)

今日から年末30日までは休みなし営業です(^^)
いよいよですね!!
と口ずさんでいるのはクリスマスイブ!だからではなく、
このクリスマスイブの祭日、しかも3連休最終日にいったい何人の人に
「今日は市場営業している日だ」
ということを知っていただけているのか??ということが気になったからでありまして(汗)
まー毎年言ってますが、今日は魚ではなく
「鶏の日」
お魚屋さんはこのクリスマスが終わってからが一年で一番忙しくなるわけでして・・・
そんなクリスマスイブの本日なんですが、相場のほうはすでに?
『年末モード??』
どこの産地のメバチかは知りませんが、今日はメバチが大台のキロ1万円の超えた!?とか。
まぁ一年に1回、必ずこの時期にあるんですよね~こういうことが。。
魚は全体的に、それほど極端に数が無いわけでもないんですが、マカジキだけはたったの3本。
水揚、引き合いで地方に負けているらしく・・・
東京(豊洲)も結構高かったんですけどね~休み前なんかは。
近海の本マグロは津軽海峡、大間は大きいのよりも魚体小さめ多く、大きいのは数本。
他に千葉銚子、茨城波崎、長崎県壱岐勝元に鹿児島県の定置網、日本海京都舞鶴といったところですかね??
バチも銚子や塩釜と小さいダルマみたいなメバチはそこそこ本数ありますが、
浜の値段が高いらしく、結構な本数がセリ残っておりましたね。
養殖物も今日はいつもより高め・・・・
ざっとセリを見ていての感想は
『浜値がちょっと高すぎなんじゃ・・・」
といったところです。
正直、まだ年末~お正月用に仕入れるのは早すぎる段階...
それでいてこれだけ高いんですからね~~??
なんでだろ??(><;;)

今日から年末30日までは休みなし営業です(^^)
いよいよですね!!