Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

9月初旬の砧公園で ヒガンバナ、メマツヨイグサ、オナモミ、クサギ、カキ、イイギリ、レンゲショウマ、チゴユリ、カリガネソウ、セッコク、ルリフタモジ

2021年09月07日 | 砧公園
くずついていた天気が続いていたのが今日やっと晴れたので
砧公園へ10日ぶり位に行きました。八季の坂路の脇の草地で
「ヒガンバナ」(彼岸花)の蕾を見つけました。

そしてそのすぐそばで「メマツヨイグサ」(雌待宵草)が咲いていました。
アカバナ科マツヨイグサ属の2年草

少年サッカー場脇の散策路の草地では「オナモミ」(葈耳)
子供頃遊んだヒッツキ虫です。

管理センタ―の前庭にある「クサギ」(臭木)の花のように見える
実がやっと撮ることができました。

花弁のように見えるのは萼 です。

今年は萼 の色が『昨年より』薄い色です。もう少したてば濃くなるのでしょうか?

山野草園へ向かう途中にある「カキ」(柿)の実が
色づいてきていました。

まだ色づきの少ない「カキ」も見つかりました。

「イイギリ」(飯桐)も緑から色が変わってきていました。

山野草園では「レンゲショウマ」(蓮華升麻)は見ごろを過ぎていて
咲き残っているのは散策路から離れていて撮った後、
 

「チゴユリ」(稚児百合)の実を久しぶりに又見つけました。

「カリガネソウ」(雁草)や、

「セッコク」(石斛)も咲いていました。

他に咲いている花がないかと探している時にシロオビイチモンメジャノメチョウが止まっているのを見つけました。

「イチョウ」の実「ギンナン」(銀杏)も色づき落ち始めていて
秋になったのを感じました。

帰りにいらか道市民緑地緑地のフェンスに「オキナワハナニラ」(沖縄花韮)
別名「ルリフタモジ」(瑠璃二文字)が又咲き始めていました。

撮影日 2021年9月7日 カメラ Canon 60D
Nikon Coolpix B700


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オリンピック後の馬事公苑の... | トップ | 9月初旬のフラワーランド ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2021-09-09 18:04:58
セッコクは今頃も咲くのですね。知りませんでした。
返信する
セッコク (granma)
2021-09-09 21:28:36
多摩NTの住人さん、コメントをありがとうございました。
セッコク、5月初旬に見ていたのですがその後9月に
又咲き出していました。
今年は天候が不順なので花も季節を間違えて
咲き出したのでしょうか(?)
八季の坂路では山吹が咲いたりしていました。
返信する

コメントを投稿

砧公園」カテゴリの最新記事