Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

小雨降る日光植物園で(5)アイズシモツケ、ベニサラサドウダン、ドウダンツツジ、ウスノキ、シウリザクラ、ウラジロナナカマド、ズダヤクシュ、ミヤマヨメナ、ギンラン

2018年05月14日 | 旅行
日光植物園では雨の中、散策路が色々あり、
園内図を見なが歩いていても時々どこを歩いているのか迷うこともあり、
雨でかなり濡れてしまっている花もありましたが、
目に着く花を楽しみながら歩きました。雨に濡れた葉と白い花が綺麗だった「アイヅシモツケ」(会津下野)
 
「ベニサラサドウダン」(紅更紗満天星)「サラサドウダン」は
見たことがありますが、花全体が紅い色の「ドウダンツツジ」を見るのは初めてでした。

まだ蕾で花が咲いていませんでしたが白い「ドウダンツツジ」も咲いていました。

別の場所で咲いてる花を見ることが出来ました。

大好きな釣り鐘型の花を見つけました。ネットで調べたらツツジ科の「ウスノキ」(臼の木)でした。

「シウリザクラ」(朱利桜)が咲いていました。
本州の中部以北から北海道、千島、樺太、中国大陸東北部などに分布する桜だそうです。

「ウワミズザクラ」(上溝桜)にとても似ていました。

「ウラジロナナカマド」(裏白七竈)、まだ花が咲き始めたばかりでした。

「ズダヤクシュ」(喘息薬種)「ずだ」は、長野県地方の方言で喘息のこと。
その薬になることから名前がついたようです。

栂池、尾瀬、上高地、入笠湿原等で見ていた草で小さく
地味な植物ですが懐かしく見ました。

「ミヤマヨメナ」(深山嫁菜)、園芸種の「ミヤコワスレ」(都忘れ)に似ています。

「ギンラン」(銀蘭)、東京では咲き終わっていた花が日光で見られました。

撮影日 5月8日、9日

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小雨降る日光植物園で(4)... | トップ | 小雨降る日光植物園で(6)... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2018-05-14 22:05:17
雨は残念でしたが、東京では見られない花が見られて良かったですね。
返信する
初めて見る花 (granma)
2018-05-14 22:47:00
多摩NTの住人さん、
こちらにもコメントをありがとうございました。
初めて見る花がいくつかあって良かったです。
次回はお天気予報に気を付けて行きたいと思います。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事