goo blog サービス終了のお知らせ 

Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

庭のビワの花とヒメリンゴとレモン

2018年11月10日 | 庭の草花や実
庭を掃除していて鉢植えの「ビワ」(枇杷)のそばを通ると良い香りがしてきたので
そばに寄って見ると花が咲き始めていました。
品の良い、優しい香りで杏仁豆腐の匂いにちょっと似ています。
 

その隣にはやはり鉢植えにしてある「レモン」(檸檬)は黄色く少し色づいてきました。
今年は4個実ったのに何回かの強い風で2個落ちてしまい、
今は2個残っているのみになってしまいました。
 

8月にやっと見つけた『緑色の「ヒメリンゴ」(姫林檎)の実』
赤くなっていないか探すと高い枝に2個実っているのを見つけました。
 
撮影日 2018年 11月10日

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日帰りバスツアーで川場村に... | トップ | 久しぶりにお友達と北鎌倉へ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2018-11-11 15:27:03
ビワの花が咲き始めましたね。その香りは記憶にありませんでした。こんど見つけたら嗅いでみます。
返信する
ビワの花の香り (granma )
2018-11-11 17:42:14
多摩NTの住人さん、コメントをありがとうございました。
鉢植えのビワなので花は多くないのですが
そばに行くと良い香りがします。
大きな木(新宿御苑d等)だと離れた所でも
良い香りが感じられます。
優しい香りなので是非一度香りをかいでみてください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

庭の草花や実」カテゴリの最新記事