Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

1年ぶりの東御苑(2)フジバカマ、ナンテンハギ、シモバシラ、ウド、ヤマホトトギス、オトコヨウゾメ、マユミ、ガマズミ、ミヤマガマズミ、センニンソウ、、ノイバラ、ノコンギク

2021年10月18日 | 皇居東御苑
昨日は東御苑の秋に咲くサクラを先にアップしてしまいましたが
今日は新雑木林を歩いた時に見た花や実を・・・
入ってすぐにある七草のコーナーではもうほとんど終わっていて、
「フジバカマ」(藤袴)が残っている位でした。

七草の中にははいらないのですが「ナンテンハギ」(南天萩)
別名「フタバハギ」(双葉萩)が咲いていました。

新雑木林の中には小さな流れがありその両脇に散策路があります。

この流れのそばでなかったのですが「シモバシラ」(霜柱)の花が見られました。


「ウド」(独活)がもう花が終わり、実が出来ていて
それも熟して濃紫色になっていました。

「ヤマホトトギス」(山杜鵑)が咲いているのが見られました。

新雑木林の中の大好きな散策路、ここに「オトコヨウゾメ」(男ヨウゾメ)や「マユミ」の実がみられます。

「オトコヨウゾメ」花は『小さくて白い可愛い花』です。

「マユミ」(真弓)の実はたった一つだけ残っていました。

他に見られた実は「ガマズミ」(鎌酢実)

「ミヤマガマズミ」(深山鎌酢実)

新雑木林を二の丸庭園の方に出たところでは「センニンソウ」(仙人草)が
見られましたがまだ髭のように見える綿毛がでていませんでした。

「ノイバラ」(野茨)の赤い実が雑木林の中で趣きがあり素敵でした。

林の端では「ノコンギク」(野紺菊)が咲いていて、この後に行った
二の丸雑木林でも多く見られました。

撮影日 2021年 10月16日
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする