『円覚寺』の境内奥の黄梅院から出てすぐ左手にあった如意庵は
非公開なのですが階段を登って行き入り口から中を見たら
花瓶に活けられた花とお扇子が飾られていてとても素敵な雰囲気でした。
斜面では藪椿が沢山の花をつけて見事でした。
「アセビ」(馬酔木)が咲き出し、紅白の色が見られました。
円覚寺境内では少し白梅の方が多く見られたような気がします。
仏殿近くの木々の中で咲く椿が(
『2006年12月』にも撮っていたのですが)
たった一輪でしたがとても綺麗で印象的でした。
「ショッコウ」(蜀光)という種類のようです。
山門を出た所に咲いていた日本水仙の花たちが、
すくっと立っていてとても印象的でした。
撮影日 3月7日