goo blog サービス終了のお知らせ 

Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

庭の花々  鉢植えの沈丁花、クリスマスローズ、スノードロップ、クレナイの小さな芽

2010年03月03日 | 庭の草花や実
急に暖かくなった今日、庭の鉢植えの沈丁花の白い花が少し開き始めました。


白いクリスマスローズ(ヘレボレスニゲル)も1輪だけですが数日前から咲いています。


ここ数年神代植物公園のグリーンギャラリーで撮り続けている「スノードロップ」、
去年球根を買い鉢に植えて置いたのが咲き始めました。


玄関のそばに置いたので毎日可愛い姿を見られるようになりました。


去年挿し木をした山紫陽花の「クレナイ」(紅)の小さな芽が出て来たのを見つけて嬉しくなりました。
12月から1月にかけて一見枯れ枝だけのようになっていたのでとても心配していました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛飾り

2010年03月03日 | etc
今日は3月3日、雛祭りです。ウォーキングのお友達の94歳のお母様の手作りの貝雛を頂きました。
高齢になられても手仕事がお好きなのだそうです。(うっかり置き方を間違えて撮ってしまいました)


早速、我が家の小さな雛様と一緒に飾りました。


下の写真は1週間程前に散歩に行った岡本民家園で飾られていたお雛様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする