goo blog サービス終了のお知らせ 

Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

信州へバス旅行 (3) 桜が見ごろだった松本城

2008年04月16日 | 風景写真

旅行の二日目は雨もやみ、大町温泉郷のホテルを出て松本城に着く頃には晴天になっていました。


観光写真のような桜とお城の写真です。
国宝に指定されているだけにとても天主台が見事でした。


しだれ桜もちょうど見ごろだったので入れて撮ってみました。


本丸跡からお城を眺めて。天守の外壁は各層とも上部は白漆くいで、下部は黒漆塗りの
下見板が覆っていることから「烏城」(からすじょう)とも呼ばれています。


天主に登って見下ろすと遠くに「旧開智学校」が見えました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州へバス旅行 (2) 善光寺

2008年04月16日 | 風景写真

怪しかったお天気は善光寺に着く頃にはしとしとと小雨が降りだしてしまいました。


参拝した後傘をさしながら境内を足早に見学しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする