京男雑記帳

洛中で生まれ育った京男が地元視点で見た日常風景や話を雑記的に掲載

祗園祭鉾立は匠の技やね

2007年07月16日 05時47分54秒 | 風景・和菓子


いよいよ、京都は祗園祭のクライマックス。
祗園祭は京都三大祭のひとつ。
さて、問題です。以下の祭のうち三大祭でないのがあります。
わかりますか?
・京男祭(節分祭)
・葵祭
・祗園祭
・時代祭



7月12日~各鉾町で鉾立をしたはりました。
山鉾は釘とか接着剤を使わずに組み立てはります。
この作業がなかなか面白いですよ。
匠の技としかいいようがない。





きっとこれは飾りというよりバンパー的な役割をするんだと思います。



どっしりとした車輪。







13日は小雨やったけど、懸命に作業をしてはりました。
何回みてもいいもんやね。



↑長久堂「遠囃し(とおはやし)」





↑外郎、備中餡、山芋、卵白
備中餡は、備中特産の白小豆を使用したものをいいます。白い小豆は結構珍しく高級品なんです。色をつけたりして使います。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祗園祭の山鉾準備したはった | トップ | 祇園祭の花って知ってはります? »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (すー)
2007-07-16 06:06:54
京男祭(節分祭)は是非入れて京都4大祭にしたいですね。
長久堂「遠囃し(とおはやし)」形がいいな!
返信する
アンサー! (そらまめご)
2007-07-16 06:53:34
おはようございます☆(←楽しくなってきました笑。早起き素晴らしい☆)すーさん、京男さん

答え:京男さんのこのブログの5月に出てますね、答え。

返信する
>すーさん、おはようございます (京男)
2007-07-16 07:55:00
京の四大祭・・・いいじゃないですか。
「遠囃し(とおはやし)」はちょっと見ると地味ですが洗練された形と味なんです。
返信する
>そらまめごさん、おはようございます (京男)
2007-07-16 07:57:15
昨日ちょっと本を読んでいて夜遅くなりました。
で今日はちょっと遅かったかな。
答えを探しにいこうっと。
返信する

コメントを投稿

風景・和菓子」カテゴリの最新記事