京男雑記帳

洛中で生まれ育った京男が地元視点で見た日常風景や話を雑記的に掲載

足考

2015年04月18日 04時05分32秒 | 風景

↑智積院にある仏足石。この日は、仏足石を見て、東洋医学のツボというより気功の湧泉(ゆうせん)の所にコインが置いてあるのが気にくわなかった。仏足石の外に弾き出したしまった。なぜ、どこにでもコインを置くのかなぁ・・・。いちばん酷いのは、屋久島の杉の幹にコインをねじ込んでいるのを見た時、腹が立ちました。寝ていたら鼻の穴に十円玉をはめ込まれたら、普通怒りますよね。千社札も汚いから止めて欲しいですね。

最近、足が気になっている。
母親の爪が爪水虫で変形しているのに、端を発しているのです。
足の指や足裏の魚の目やタコも注意。
ホクロ(黒子)なんかも気になる。
ちょっとしたことで歩けなくなりますからね。
爪から感染症が始まったりする。
父親に注意するのですが、とても軽く扱うのですよ。
糖尿病で血流が悪いのに。


↑仏足石って他人の足と思えない。まあ、こんな模様はないですが。

私自身も整形外科のドクターから爪は気を付けるように言われました。
歯もですよ。
歯→歯茎→顎の骨→人工股関節と些細な菌でも付着するといけないのです。
人口部分には、当然血管がなくて、付着してしまうと人口の箇所から離れない。
そうなると他の骨を溶かしたりする。
そうなると再度手術をして人工股関節を外して洗わないといけなくなる。
それは、ちょっと困ります。



この間「父親の足のホクロがメラノーマかも」とメンテナンスの方から聞いた。
無理矢理皮膚科につれて行きチャックをしてもらいました。
メラノーマは怖いですからね。
メラノーマとは「悪性黒色腫」のことです。
足の後ろ側とか背中だったら、本人が気付かないですからね。


↑こんなのを見つけました

皮膚科のドクターは、メラノーマではなく、老人性疣贅(ろうじんせいゆうぜい)と診断されました。
まあ、老人なんだからしかたないけどね。
アプリコットカーネルオイル(杏仁油)でも、手に入れ渡しておこうかな。
杏仁油は、オレイン酸(人間の皮脂に最も多く含まれている成分)が約65%と豊富に含まれ、肌にやさしい極上のスキンケアオイル。浸透性に優れ、肌を軟化し、しなやかさやハリを保ち、荒れたお肌を再生してくれるそうですから。
脂肪酸とアミグダリンが多く含まれていますからね。
皮膚科では、レーザーで焼くとか、切開して取るとなりますからね。


↑味は普通のマシュマロだけど

こんなことを父親に言うと「お前は神経質だ」と怒ります。
人が心配しているのに・・・。

和菓子
中村 肇
河出書房新社

↑これから暫くの間、京男の和菓子本のお知らせをさせてもらいます。説明は1月27日の記事をご覧ください。(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晴れ間 | トップ | 夢の中でもカレーを食べる? »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (すー)
2015-04-18 04:33:26
そうそう、どこにでも小銭を置く人いますね。あれは私もどうも気になります。
歯は私も気にしています。
返信する
>すーさん、おはようございます (京男)
2015-04-18 04:55:32
不浄なお金に自分の不浄を載せて置くらしい。そしてそのお金を誰かがとって無くなったら、自分の不浄もなくなるという考え方らしい。でも仏教にそんな教義はないそうです。お寺に不審者を呼び込むだけです。お寺も困っているそうです。なら毎日点検してお掃除したらいいのですよ。それがお寺の仕事ですからね。
歯・・・たしかに大事。でもね。歯のない元気な年寄りもいる。曰く「歯茎を鍛えたら、大抵のものは食べられる」なんともすごい人もいる。
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事