万国時事周覧

世界中で起こっている様々な出来事について、政治学および統治学を研究する学者の視点から、寸評を書いています。

中国高官の桁外れの蓄財―中国進出企業は鵜飼の鵜?

2012年11月22日 15時53分46秒 | 国際経済
トヨタ、対中輸出再開 レクサス中心、従来計画より少数(朝日新聞) - goo ニュース
 2000億円ともされる温家方一族の蓄財報道からも分かるように、中国の高官とその一族による蓄財の額は桁外れです。一体、どのようにすれば、このような莫大な蓄財が可能となるのでしょうか。

 中国の体制を見ておりますと、中国の高官には、様々な集金ルートがあるようです(あくまでも、憶測ですが…)。その第1は、いわゆる賄賂というものであり、企業や事業者に許認可などを与える見返りに、多額の礼金を手にする古典的な手法です。中国に外国企業が進出するに際しても、賄賂が支払われるのですから、外資誘致は、指導者層にとっては蓄財の重要な財源です。第2のルートは、企業や事業者に対して、土地取引など、何らかの斡旋を行うに当たって、マージンを取ることです。契約が成立すれば、その代金の○○%かは、政府高官の懐に入るのかもしれません。第3のルートは、ため込んだ資金を元手にして投資会社を設立し、自ら金融業を営むことです。政府高官ともなれば、特権的な情報入手も、情報操作も容易にできますので、インサイダー取引さえも思いのままかもしれません。第4のルートは、公有財産を、密かに私物化してしまうことです。建前では、土地などの生産手段は公有なのですが…。これらの他にも、非合法的で阿漕な様々な集金手段があるのかもしれません。

 中国高官の蓄財が桁外れ額である理由は、拝金主義に徹してあらゆる権限を利権化し、鵜飼の如くに、複数の集金ルートを巧みに駆使しているからなのでないでしょうか。つまり、自国民を低賃金で働かせつつ、同時に、自国企業のみならず、進出した外国企業をも鵜にして、資金を吸い取っているのです。”中国の成長を取り込め”とばかりに進出したものの、進出企業の業績が、いまひとつ伸びない理由も、中国高官による集金マシーンが、強力に働いているからなのではないかと思うのです。

 よろしければ、クリックをお願い申し上げます。


にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日銀の責任―円高危機における... | トップ | 歴史の反省なき暴力主義―国際... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ねむ太)
2012-11-22 21:46:14
こんばんは。いよいよ、中国経済崩壊の危機が迫っているのかもしれません。
誰も住んでいない豪華なマンションを中心としたゴーストタウンが数多く存在し「これから経済も飛躍的発展を遂げますよ」などと口車に乗せられ、公共放送であるはずのNHKは本社ビルの中に中央電視台日本支局が入り、ついでにKBSも同居し中国・韓国に都合の悪いことは中央電視台の日本支局の検閲で放送を禁止されているのが現状です
その為に中国批判をせず中国進出を煽るのも当然といえば当然過ぎます。(天安門事件で死者は出なかった。などですね。)
もう一つNHKは子会社のNHKエンタープライズと電通が業務提携しメディア・コンテンツの販売を行なっていますので韓国批判も出来ません。
電通・博報堂は日本企業ではあるのですが、先年亡くなられた電通の会長、成田豊氏はソウル生まれの在日でした。その関係もあり、中国や韓国に近い社員が多数入り・・・
この様に特定の国々に配慮をし公共に資する事の出来ないマスコミが受信料を徴収する事自体、詐欺的行為と言われても仕方ないでしょう。
NHKは国営でなく特殊法人で天下りや民間企業の会長を務めたような人間が会長職に座れば・・・
官から民へと、行政の縮小化が正義のような論調が幅をきかせていますが、上記の例を見て頂きますと、わかると思いますが公平性・公共性を担保しなくてはならない部分は民間に開放してはならないのです。
中国は共産党の一党支配の上にありますので、国内の大きな問題が生じた時は前任者にすべての責任をなすりつけ処刑して終わり、という事が多々ありますので、なりふり構わず財産を海外に送り逃げ出す準備をしているのです。
悪事を繰り返す集団の崩壊は、いつもこんな所から始まります。
新唐人テレビで流れていたニユースですが、人民が警官を刺殺するというショッキングな事件が起こったそうです。些細な事で警官がマフィアを雇って暴行を働いた挙句マフィアを使って嫌がらせを繰り返していたそうです。
国のトップが腐っていると現場の連中も腐ってしまう。
これが共産主義の一党独裁の現実です。
モラルも何もないような連中と日・中・韓FTAの協議にのこのこ出かけて行く馬鹿な経産大臣もいます。
中国がTPPや^米国とのFTA協議が出来ない理由は人民元が固定相場だからです。
今の所、変動相場制に移行する気はないようですし、人民元の真券と同数に近い偽札が流通しており小さな個人の雑貨屋でも偽札の判別機は必需品だそうです。
統治機構もデタラメ、経済もデタラメ・・こんな国をありがたがり訪中団を集め北京詣でをし主席と握手をして写真撮影をして喜んでいる馬鹿が国会議員にも多数います。
とりあえずNHKには公共放送の看板を返上して民法として自分で営業しスポンサーを見つけてほしいものです。
公共放送は中立性と公平性を担保し、政見放送や国会中継、政治家の討論番組など民放では視聴率が上がらず商売として成り立たなくても国民にとって重要な情報を提供するからこそ国民から受信料を徴収することが認められているはずです。
ついでに国会中継や政見放送にも著作権の概念を持ち込む愚かさにも呆れ果てるのですが。
(東北の震災の一報の映像がネットに上がっていた時も著作権を主張していたようです)

赤字公債の件ですが、当然いつまでも発行し続ける事は出来ませんと、いうより発行しなくて良い状態になす様、経済政策をすれば済む話です。
現在はデフレで物の価値が下がり続け貨幣の価値が相対的に高い状態ですので国民所得は減少し、失業者も増加しています。この状態では国は生活保護などの社会保障の出費が増大し税収が減りますので赤字公債の発行が増えるばかりです。
金融緩和と財政出動(ケインズの理論)に基づく対策をとり緩やかなインフレ状態(2%前後)状態を維持するようにすれば失業者は減り所得も増加しますので税収も増え赤字公債の発行額は減らすことが出来ますし、増加した税の余剰分で赤字公債を減らすことが出来ます。
まともな国では緩やかなインフレ状態が正常な状態です
どこかの某みたいにデフレ脱却に規制緩和・競争・民間活力などデフレを促進するばかりでデフォルトへの一番の近道でしかありません。
長引くデフレ下で先が見えない状態では民間の投資も期待できません(猜疑心が強く働きますから)ここで政府が公共事業や研究開発の分野に財政出動をして民間投資を促すことが第一歩となります。
また、老朽化したインフラの整備や災害の為の公共事業は多数の働き手が必要となり雇用も生み出します。
返信する
ねむ太さま (kuranishi masako)
2012-11-22 22:46:33
 コメントをいただきまして、ありがとうございました。
 NHKの監督官庁は、総務省であったはずなのですが、中国電視台やKBSがNHK本社ビルに支店を開設することを許したのでしょうか。これでは、中国と韓国に、日本国の公共放送を乗っ取ってください、と言わんばかりです。堂々と外国の検閲機関を公共放送のビルに同居させるとは、信じがたいことです。まずは、この二つの公共機関のNHKからの切り離しを図り、検閲体制を終焉させる必要がありそうです。国民の多くは、この忌まわしい事実を知らないのではないでしょうか。
 電通のみならず、一旦、在日韓国・朝鮮系の人に人事権を握られますと、強固なネポティズムによって、同朋を呼び寄せたり、昇進させることで自らの取り巻きとし、組織全体が乗っ取られることもあるそうです。しかも、上昇志向によりポスト掌握には長けているのですが、職務能力や組織管理に問題があり、やがて、その組織は腐敗してゆくというのです。国際レベルでは、藩事務総長の就任後の国連が、この事例と言えるかもしれません。
 ケインズ主義は、70年代に主流となったものの、ヨーロッパ諸国は、極めて深刻な”欧州硬化症”に陥ってしまったため、反省点はあると思います。高福祉を支えるための財政出動が、結局、経済成長に繋がらなかったからです。ですから、財政主導を行う場合には、産業の発展と経済活動の活性化に貢献する事業を選択すべきであり、これは、アダム・スミスも主張していることでもあります。主義主張や原則に拘りますと、日銀の白川総裁のように国民に犠牲を強いることになりますので、経済が活力を取り戻し、国民生活が豊かになる現実的な手法を編み出すことこそ、重要なのかもしれません。
返信する
Unknown (Suica割)
2012-11-23 19:03:47
NHKが受信料を取りながら、スクランブル化に反対するなら、受信料支払い者にトップのリコール権を与えても良いでしょう。
皆様の公共放送ですから、皆様の意思を反映するシステムに反抗する理由は無いと思います。
返信する
Suica割さま (kuranishi masako)
2012-11-23 20:20:06
 コメントをいただきまして、ありがとうございました。
 高額の受信料を徴収しながら、”皆さまの声は聞きたくない”では、NHKは、虫が良過ぎると言うものです。トップのリコールのみならず、職員の採用状況を含め(在日韓国・朝鮮人枠があるとも・・・)、NHKの情報については、包み隠さずに国民に開示すべきでもあります。NHK改革もまた、選挙の争点となってもよいのではないかと思うのです。
返信する

国際経済」カテゴリの最新記事