元CIA職員の米送還要求=ロシア外相と電話協議―国務長官(時事通信) - goo ニュース
アメリカの国家安全保障局(NSA)による情報収集活動を内部告発した元CIA職員のスノーデン容疑者。アメリカ政府は、ロシアに亡命を求めているスノーデン容疑者の送還を求めているそうですが、スノーデン容疑者の動機は謎に包まれたままです。
この事件によって、アメリカ国民の中にも政府の防諜活動に対する批判の声があるようです。個人情報を保護しておらず、国民のプライバシーの侵害に当たると…。国民の立腹も理解できますが、その一方で、政府が、国家、並びに、国民の自由と権利を護ることを目的に、情報収集活動を実施していることも確かです。外国やテロ集団はアメリカ国民をもターゲットにしていますし、サイバー攻撃が激しくなった最近では、民間人と言えども、安心してはいられません。政府には、この点、傍受をめぐる政府と国民との間には、どちらか一方を”絶対悪”と決めつけることができない難しさがあります(政府の傍聴活動に理解を示す国民も少なくない…)。もし、”政府が悪い”というスタンスを以って、スノーデン容疑者が内部告発をしたならば、防諜活動そのものよりも、収集した情報が悪用されていることを証明しなければ、説得力がありません。収集された個人情報は、それが、政府によって悪用されて初めて、国民を護るという本来の目的を逸脱したことになるのですから(政府が情報管理を徹底していれば、国民には直接的な害はない…)。しかも、スノーデン容疑者の生い立ちを見ますと、両親とも公務員であり、政府の役割の重要性を、誰よりも理解していたはずなのです。
スノーデン容疑者は、公務員としての守秘義務を破ってまで、政府の防諜活動を糾弾すべきと考えたのでしょうか。スノーデン容疑者の周囲には中国やロシアの影が見え隠れしていますが、スノーデン容疑者の動機は、どこか別のところにあるように思えるのです。
よろしければ、クリックをお願い申し上げます。
にほんブログ村
アメリカの国家安全保障局(NSA)による情報収集活動を内部告発した元CIA職員のスノーデン容疑者。アメリカ政府は、ロシアに亡命を求めているスノーデン容疑者の送還を求めているそうですが、スノーデン容疑者の動機は謎に包まれたままです。
この事件によって、アメリカ国民の中にも政府の防諜活動に対する批判の声があるようです。個人情報を保護しておらず、国民のプライバシーの侵害に当たると…。国民の立腹も理解できますが、その一方で、政府が、国家、並びに、国民の自由と権利を護ることを目的に、情報収集活動を実施していることも確かです。外国やテロ集団はアメリカ国民をもターゲットにしていますし、サイバー攻撃が激しくなった最近では、民間人と言えども、安心してはいられません。政府には、この点、傍受をめぐる政府と国民との間には、どちらか一方を”絶対悪”と決めつけることができない難しさがあります(政府の傍聴活動に理解を示す国民も少なくない…)。もし、”政府が悪い”というスタンスを以って、スノーデン容疑者が内部告発をしたならば、防諜活動そのものよりも、収集した情報が悪用されていることを証明しなければ、説得力がありません。収集された個人情報は、それが、政府によって悪用されて初めて、国民を護るという本来の目的を逸脱したことになるのですから(政府が情報管理を徹底していれば、国民には直接的な害はない…)。しかも、スノーデン容疑者の生い立ちを見ますと、両親とも公務員であり、政府の役割の重要性を、誰よりも理解していたはずなのです。
スノーデン容疑者は、公務員としての守秘義務を破ってまで、政府の防諜活動を糾弾すべきと考えたのでしょうか。スノーデン容疑者の周囲には中国やロシアの影が見え隠れしていますが、スノーデン容疑者の動機は、どこか別のところにあるように思えるのです。
よろしければ、クリックをお願い申し上げます。
