猛暑日が続いておりますが、しもで頑張っている故郷の方々、お元気でお暮らしですか~?
ビルの隙間から、生暖か~い風。
照り付ける紫外線100パーセント~越え!
バンバン排気ガス~!
かかりすぎてる 冷房~!
暑いっ!アツーい!
ぬくいっ!やわらいるわ~~みたいな暑さでしょうね。
ゴメンね~こちらは、緑に囲まれて、涼しいですよ~~
まだ 扇風機も出していません。
※ワタシは扇風機を七年くらい、出しておりません。風でホコリが飛んで、気になるから…
と言いつつ、実は片付けが面倒くさいから。
で、ローカルならではの、日常生活のお話です
宅急便の方が、予約購入済みのコンサートチケットを、配達して下さいました。
ハンコを取り出していると、配達のプチ高齢者が、ぽつりと話しかけて きました。
この方、お会いする度に、痩せていっております。
ワタシの想像だと、神経性胃腸炎だと?思います。
このお兄さん、めちゃくちゃ、人に気を遣ってお仕事をしています。
声は、静かに静かに発声します
幽霊が言葉を話せたら、多分このくらいの、音域ではないかと 思います。
そんな お兄さんが、ぽつりと言いました。
『この前のさだまさしさんのコンサート、よかったですか~?』
※配達チケットで、バレバレです~
「うん、よかったよ~(主人公)も聞けたし、(飛梅)も聞けたし、1番感激したのは、
(僕にまかせて下さい)が聞けたこと~凄くうれしかった~!」
『僕もさだまさしさんの曲は、全部持っています。あの頃の音楽は、よかったですよね~』
「はいっ!青春の、ど真ん中でしたからね~」
彼は静かに空気に溶けるように、爽やかに帰って行きました。
ワタシは彼のように、言葉少ない、真面目な顔色は悪いけど、顔色は変えない、
人を見下さない、そんなところが、大好きです。
祖谷担当の宅急便のドライバーの方々も、皆さん一緒に、老化しております。
もうすぐ、荷物を届けるうちに、家族のお荷物になるのではないだろう……
かなどと 心配してあげる、ワタシって 空梅雨でも いい人。
空梅雨。竜巻。台風の数。洪水。殺人ウイルス。大地震。
10年以上前から、水面下で、断言されて、発表されていたことです。
南海地震も多分、科学者の中では発生する時期も、明確になっているんだと、思います。
いきなり、断言すると、大パニックが起きて、それだけで、国民生活が、マヒしてしまいます。
それは、地震よりもある意味、怖いことですから、警鐘を鳴らし続けているんでしょう。
危機管理室の立場でもないワタシですが、この何にもない場所から、そちらを見ていると、
そんな気がします。大臣クラスがいきなり?海外に脱出したら、
多分その日は、近いのではないでしょうか…?
などと、呟きながら、本日の支出。一万円。集落に払う、一年間の、会費です。
祭贈与代金と、会費を併せた金額です。この他に、お堂を修繕したりすると、
万円単位で、寄附が集められます。戸数が激減しても、修繕費は同じなので
この話は書いていると、胃の中のピロリ菌が、大繁殖するので、止めておきますね。
田舎をプロデュースし、みんなが安心して暮らすには、やっぱりメディアのチカラが、最強なのか?マネジメントが、真似爺面人にならないように、祖谷山がゴテゴテに装飾されない為に、
この何にもない場所から、愛を叫んでみる
『タイガイデエエワ~ドコゾ・イケヤ~~~!』
草 々




ビルの隙間から、生暖か~い風。
照り付ける紫外線100パーセント~越え!
バンバン排気ガス~!
かかりすぎてる 冷房~!
暑いっ!アツーい!
ぬくいっ!やわらいるわ~~みたいな暑さでしょうね。
ゴメンね~こちらは、緑に囲まれて、涼しいですよ~~
まだ 扇風機も出していません。
※ワタシは扇風機を七年くらい、出しておりません。風でホコリが飛んで、気になるから…
と言いつつ、実は片付けが面倒くさいから。
で、ローカルならではの、日常生活のお話です
宅急便の方が、予約購入済みのコンサートチケットを、配達して下さいました。
ハンコを取り出していると、配達のプチ高齢者が、ぽつりと話しかけて きました。
この方、お会いする度に、痩せていっております。
ワタシの想像だと、神経性胃腸炎だと?思います。
このお兄さん、めちゃくちゃ、人に気を遣ってお仕事をしています。
声は、静かに静かに発声します
幽霊が言葉を話せたら、多分このくらいの、音域ではないかと 思います。
そんな お兄さんが、ぽつりと言いました。
『この前のさだまさしさんのコンサート、よかったですか~?』
※配達チケットで、バレバレです~
「うん、よかったよ~(主人公)も聞けたし、(飛梅)も聞けたし、1番感激したのは、
(僕にまかせて下さい)が聞けたこと~凄くうれしかった~!」
『僕もさだまさしさんの曲は、全部持っています。あの頃の音楽は、よかったですよね~』
「はいっ!青春の、ど真ん中でしたからね~」
彼は静かに空気に溶けるように、爽やかに帰って行きました。
ワタシは彼のように、言葉少ない、真面目な顔色は悪いけど、顔色は変えない、
人を見下さない、そんなところが、大好きです。
祖谷担当の宅急便のドライバーの方々も、皆さん一緒に、老化しております。
もうすぐ、荷物を届けるうちに、家族のお荷物になるのではないだろう……
かなどと 心配してあげる、ワタシって 空梅雨でも いい人。
空梅雨。竜巻。台風の数。洪水。殺人ウイルス。大地震。
10年以上前から、水面下で、断言されて、発表されていたことです。
南海地震も多分、科学者の中では発生する時期も、明確になっているんだと、思います。
いきなり、断言すると、大パニックが起きて、それだけで、国民生活が、マヒしてしまいます。
それは、地震よりもある意味、怖いことですから、警鐘を鳴らし続けているんでしょう。
危機管理室の立場でもないワタシですが、この何にもない場所から、そちらを見ていると、
そんな気がします。大臣クラスがいきなり?海外に脱出したら、
多分その日は、近いのではないでしょうか…?
などと、呟きながら、本日の支出。一万円。集落に払う、一年間の、会費です。
祭贈与代金と、会費を併せた金額です。この他に、お堂を修繕したりすると、
万円単位で、寄附が集められます。戸数が激減しても、修繕費は同じなので
この話は書いていると、胃の中のピロリ菌が、大繁殖するので、止めておきますね。
田舎をプロデュースし、みんなが安心して暮らすには、やっぱりメディアのチカラが、最強なのか?マネジメントが、真似爺面人にならないように、祖谷山がゴテゴテに装飾されない為に、
この何にもない場所から、愛を叫んでみる
『タイガイデエエワ~ドコゾ・イケヤ~~~!』
草 々




