「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

約700年前1330年、当時のブログ、『徒然草』。無常を生き抜く人間が紡いだ言葉。全243段中、イイね!を3つにつけるとしたら、どれですか?

2022-05-27 08:44:45 | 令和の徒然草

 約700年前、吉田兼好が書いた『徒然草』。

 いつ死ぬかもしれぬ、無常の世の中。今よりも、もっと過酷だったと思います。
 人の人生40で死ぬのが適当と書いているのだから(第7段)。
 それであっても、道を究めようとし、働き、恋をして、子を愛して、月を愛でて、死と向き合う人の姿が、描かれています。

 友人との読書会で課題本になりました。

 当時のブログだよね。どれにイイねつけるかだよね。そして、まさに今の話に通じるよね。と盛り上がりました。

 全243段あるうち、自分に響くものを3つ挙げるとしたらどれをあげるか。

 私は、7段、142段、236段を挙げました。

 おもしろかったのが、9人の読書会でしたが、皆が挙げたものがまったく重ならなかったということです。

 皆様は、気に入った段は、どれでしょうか。
 今度、お会いした時、教えてください。
 話題にして、盛り上がりたいです。

 吉田兼好さんの人間臭さが好きです。

*********第7段**********

あだし野の露消ゆる時なく、鳥部山の煙立ちさらでのみ住み果つる習ひならば、いかに、物の哀れもなからん。世は定めなきこそいみじけれ。

命あるものを見るに、人ばかり久しきはなし。かげろふの夕を待ち、夏の蝉の春秋を知らぬもあるぞかし。つくづくと一年を暮らす程だにも、こよなうのどけしや。飽かず、惜しと思はば、千年を過すとも、一夜の夢の心地こそせめ。住みはてぬ世に、醜きすがたを待ちえて、何かはせん。命長ければ辱多し。長くとも四十(よそぢ)に足らぬほどにて死なんこそ、目安かるべけれ。

そのほど過ぎぬれば、かたちを恥づる心もなく、人に出でまじらはん事を思ひ、夕の日に子孫を愛して、榮行く末を見んまでの命をあらまし、ひたすら世を貪る心のみ深く、物のあはれも知らずなり行くなん、浅ましき。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 超マイペースなひとは、今か... | トップ | 厚労省、文科省の2022.5.27現... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

令和の徒然草」カテゴリの最新記事