goo blog サービス終了のお知らせ 

「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

メモ:債務残高の国際比較(対GDP比)

2012-02-01 15:59:33 | 国政レベルでなすべきこと

財務省の以下の図。

債務残高の国際比較(対GDP比)
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/007.htm

よく目にします。

解釈の仕方として、

https://twitter.com/#!/ano_ano_ano
「財務省が増税へ向けた説明でいつも使うこの「債務残高の国際比較(対GDP比)」の図。簡単に言えば、このグラフが示しているのは、95年から今まで、先進国の中では唯一日本だけがデフレでしたということ。日本だけが債務残高を増やしたわけじゃない

と解説されていました。

ひとつの理解のあり方として、掲載します。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京都中央区 第三次中央区... | トップ | 18時半開催~まちづくり協議... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国政レベルでなすべきこと」カテゴリの最新記事