goo blog サービス終了のお知らせ 

☆お気楽Diary☆

日々のお料理をメモってます♪

★当選★

2020年03月15日 | 懸賞当選品

シャープ AQUOS サウンドパートナー(コカ・コーラ社 ジョージア)
  体調不良の間に届いたもの第2弾です。
  これはレシート応募でした。
  何故か、昨年からコカ・コーラ社とは相性が良いみたいで・・・。
  どれも1通しか応募していないのに当ててくれてありがとうございます。
  当選人数は500名。
  この賞品のことをよく分からないで応募しましたが
  これって意外とお高いものなのですね。
  私は使わないので息子にあげました。




☆ハムカツ☆

2020年03月15日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 ハムカツ(業務スーパーの「ちょっと厚めのハムカツ」使用)
 イカゲソのガーリック風味(スペイン ガリシア風。ストックしていた缶詰です)
 セロリときゅうりの漬物(自家製)
 トマト
 サラダ(蒸し黒豆・レタス・春菊・マヨ)
 味噌汁(わかめ・大根・ほうれん草・ネギ)
 ごはん

昨夜は先日買った業務スーパーの冷食で手抜き。
揚げるだけでOK~
ソフトな食感のハムカツで、ボリュームもあり美味しかったです。




☆ガーリックシュリンプアボカド☆

2020年03月14日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 ガーリックシュリンプアボカド
 豚しゃぶ(豚肉・白菜・ネギ・ぶなしめじ・春菊・豆腐・自家製柚子ポン酢)
 セロリときゅうりの漬物(自家製)
 トマト
 ごはん

昨夜はガーリックシュリンプにアボカドを合体させてみました。
丁度、食べ頃になったアボカドがあったので。
アボカドには少しのマヨとお醤油で下味を付けて・・・
出来上がったガーリックシュリンプと合わせました。
いつものえびアボカドとはまた違った美味しさです。
香ばしいガーリックシュリンプがアボカドとよく合っていました




☆鮭の西京漬け☆

2020年03月13日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 鮭の西京漬け・ミニトマト
 ほうれん草のおひたし
 セロリときゅうりの漬物(自家製)
 こてっちゃん牛もつ鍋
  (伊藤ハム「こてっちゃん牛もつ鍋・味噌味」・キャベツ・ネギ・エリンギ・春菊・豆苗・絹厚揚げ)
 ごはん
 自家製ヨーグルト(R-1)

やっと、また自家製ヨーグルトが作れるくらいの体力が戻ってきました。
まぁ、作るのはヨーグルトメーカーですけど、
容器の消毒とか結構面倒なこともあるので。。。




☆他人丼☆

2020年03月13日 | 食(料理など)



【3月11日(水)の晩ごはんメニュー】
 他人丼(牛肉・卵・玉ねぎ・えのき・ごはん)・ミニトマト
 白花豆
 ままかりの酢漬け(市販品)
 豆腐
 味噌汁(油揚げ・わかめ・大根・エリンギ・ネギ)

この日は牛丼・・・ と最初は思っていましたが、
何だか色合い的に地味~な感じがしたので卵をプラスして他人丼にしました。
まぁ~そんなに代わり映えしなかったですが。

この日、パパがお休みを取っていたので
ちょっと足を延ばして、業務スーパーまでお買い物に行って来ました。
業務スーパーに行くのはこれで2回目です。
平日だから混んでいないと思っていたのですが・・・
先日、またテレビで放送があったからか、想像以上に混雑していましたよ。
お目当ての商品がいくつか品切れだったのは残念でしたが、
それでも、普段行くスーパーとは違う品揃えにワクワクしながら
楽しくお買い物ができました




☆お寿司☆

2020年03月12日 | 食(料理など)



【3月10日(火)の晩ごはんメニュー】
 お寿司(にぎり&まぐろのたたき巻き)
 ゆで卵とハムの天ぷら(惣菜)
 小松菜とえのきのにんにく醤油炒め
 トマト

火曜日の晩ごはんは娘抜きでした。
パパが帰宅後、一緒にお買い物に行って美味しそうなお寿司を購入。
ふと見たら、ものすごく久し振りにゆで卵とハムの天ぷらが売られていたので
パパと息子に買いましたよ。
長いことお惣菜売り場でも見掛けなかったこの天ぷら。
またいつでも買えるのだったら嬉しいな。




☆豚肉の味噌焼き☆

2020年03月11日 | 食(料理など)



【3月9日(月)の晩ごはんメニュー】
 豚肉の味噌焼き・キャベツ・カラフルミニトマト
 砂肝ラー油(平野レミさんのレシピを参考にしました)
 絹厚揚げ・大根・エリンギの煮物
 いかの塩麹入り塩辛
 ごはん

この日はお味噌で味を付けた豚肉を焼きました。
千切りキャベツと一緒に食べると美味しいです。
砂肝ラー油(砂肝のラー油漬け)はお昼前に作って夕食に出しました。
簡単で美味しいので最近のお気に入りです




☆激辛カレーうどん☆

2020年03月11日 | 食(料理など)



【3月8日(日)の晩ごはんメニュー】
 激辛カレーうどん
 焼き絹厚揚げ(ネギ)
 キムチ
 サラダ(魚肉ソーセージ・セロリ・レタス・きゅうり・キューピーレモンドレッシング)
 小林オレンジ(頂き物。これで最後です)

この日はスーパーで買ったレトルトの「カレーうどんの素」で簡単晩ごはんでした。
娘は「辛口」で、あとの3人は「激辛」です
さすがに辛かったですけど、
以前にも(ブログには載せませんでしたが)、
LEEの30倍カレーを3人で食べたことがあって、あれよりはまだマシでした。
LEEの30倍カレーはメチャクチャ辛かったですよ。
3人とも完食しましたが、あれはあまりカレーの味がしなかった。。。
罰ゲームのような辛さでしたね




☆チキンソテー&冷食パスタ☆

2020年03月09日 | 食(料理など)



【3月7日(土)の晩ごはんメニュー】
 チキンソテー(鶏もも肉) 
 冷食パスタ(日清「牛挽肉とまいたけのクリーミーボロネーゼ」使用)
 笹かまぼこ
 ミニトマト
 チーズ
 卵と小海老のスープ(卵・小海老(アミエビ)・小松菜・ネギ・えのき・わかめ)

いつだったか、体調不良になる前だったと思いますが・・・
朝の情報番組で美味しい冷凍食品のパスタのことをやっていて、
その時紹介されていたこのパスタをドラッグストアで見つけてストックしていました。
いつ食べよう? ・・・と思っていましたが、
長い時間キッチンに立っていたくない今にピッタリ・・・ ということで使いました。
これは1人前の半分の量です。(私は娘と半分こにしました)
生パスタなのでモチモチしていてとても美味しかったですよ。
冷凍のパスタ、侮れませんね