花熟里(けじゅくり)の静かな日々

脳出血の後遺症で左半身麻痺。日々目する美しい自然、ちょっと気になること、健康管理などを書いてみます。

「ダイサギ、アオサギ、コサギ」

2017年02月17日 09時00分00秒 | 野鳥
近所の清流沿いを散歩していますが、カモ(鴨)類のほか、サギ(鷺)の仲間をみかけます。たまたま、ダイサギとアオサギが近くにいたので、ツーショットで写真に収めました。また、群れでいるコサギに運よく出合いました、

<ダイサギ(大鷺)とアオサギ(蒼鷺)>








<コサギ(小鷺)の群れ>







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「蔵のある風景(15)」

2017年02月15日 09時00分00秒 | 風物
<漆喰壁の蔵―9> 

民家の庭にありますが、道路から距離があり、しかも垣根があるので、良い写真がとりにくいです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「野鳥・カワセミ」

2017年02月13日 09時00分00秒 | 野鳥
今年はカワセミの姿をよくみかけます。小川沿いの池もカワセミが飛来するスポットの一つで、今回も散歩のときに見かけました。
“ブッポウソウ目カワセミ科カワセミ属の鳥類。海岸や川、湖、池などの水辺に生息し、公園の池など都市部でも見られる。スズメより少し大きい。鮮やかな水色の体色と長いくちばしが特徴。頭上と翼上面は緑青色,背は鮮やかな明るい青色,眼下から耳羽,胸腹部は赤褐色。”










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スイセン」

2017年02月11日 09時00分00秒 | 自然
道端にスイセンの黄色い花、白い花が咲いています。
“ヒガンバナ科スイセン属の球根植物。原産地:地中海沿岸。背丈:10cm~40cm 花期:12月~4月、花色:白、オレンジ、黄、複色。”


<黄色>






<白色>








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お寺の境内にある大釜」

2017年02月09日 09時00分00秒 | 風物
近所の天台宗のお寺の境内に大釜がおいてあります。由来を書いてあるものがなく、境内を掃除している方に聞いてもわかりません。機会を見て住職に聞いてみようとおもいます。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする