goo blog サービス終了のお知らせ 

花熟里(けじゅくり)の静かな日々

脳出血の後遺症で左半身麻痺。日々目する美しい自然、ちょっと気になること、健康管理などを書いてみます。

「ヒメキンギョソウ(姫金魚草)」

2016年05月23日 09時00分00秒 | 自然
畑の道路沿いにヒメキンギョソウ(姫金魚草)のかわいらしい花がびっしりと咲いています。
別名:リナリア。 
“オオバコ科ウンラン属の1年草。原産地:北アフリカ、ヨーロッパ、アジア。 江戸時代末期に渡来。 別名:リナリア。草丈:20cm~60cm。開花期:4月~5月。花色:紫、白、紅色、黄色。茎の先端にまばらな穂状に付く。“
















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。