蕎麦喰らいの日記

蕎麦の食べ歩き、してます。ついでに、日本庭園なども見ます。風流なのが大好きです。

法金剛院  右京区花園

2011-12-18 16:27:32 | 京都の建物、庭園
前日は紅葉の名所として広く宣伝されてる所を訪れた結果、いささか人出の多さに疲れを感じた。
それでは、という事で、なるべく人の多くはなさそうなコースを選んだ。


法金剛院は平安時代の初期に、清原夏野の別荘として造営されたのが始まりのようである。
現在の庭園は、平安時代の末に待賢門院が極楽浄土を具現化する意図で築いた姿を残しているようだ。




この庭は訪れる人がそれ程多くないためか、池の周りを回遊できるとともに、石橋を渡って島の中にまで立ち入る事が許されていた。
なかなか、珍しい事である。


紅葉が盛りだというのに、池の周りには2-3人の人しか見られず、とても長閑に庭を眺める事が出来た。
実にありがたい事だと感じた。


庭の奥には平安末に造られた、青女の滝が据えられている。平安時代の石組がそのまま残されている姿は数が少ないそうだ。
今日でも、中央の上が平らになっている石の所から、水を流すことができるようだ。


なかなか雅な寺であった。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (雪だるま)
2011-12-19 10:03:22
アジサイとハスの寺としても有名で
花の咲く季節には美しい庭園
秋の頃の風景を見た事が無かったのですが
池がまあすっきりと(笑

秋の京都
人混みを避けたルート
探したくなりますね
返信する
Unknown (kikouchi)
2011-12-19 23:22:35
>雪だるまさん
庭は生き物で、少しの間でも手入れを怠ると大変なことになりそうです。
しかしまた、数百年の時間を過ぎても、その昔の姿を知る糸口は意外に残っていたりするようです。
そういう庭が、観光地とか行列とかと無縁に存在するところは、素晴らしいと言うしか無いように思えます。

返信する
Unknown (j-garden)
2011-12-20 06:01:07
この庭園にも、
ずいぶん行っていません。
道路で削られ、
敷地もずいぶん縮小されてしまったようですね。
また、ゆっくり訪れたいですね。
やはり、
京都には長期滞在しないと…。
返信する
Unknown (kikouchi)
2011-12-21 00:25:57
>j-gardenさん
駅との間を走る4車線の丸太町通が近年に拡幅されたのでしょうか。
丸太町通の交通量はかなりのものですが、そういう姿が東京者の私にはとても自然で、観光地らしい企みを感じさせないでくれました。
確かに、石橋や池の島を写した数枚を見ると薄毛に悩む中高年と共通する何かを感じてしまいます。
返信する

コメントを投稿