ジョルジュの窓

乳がんのこと、食べること、生きること、死ぬこと、
大切なこと、くだらないこと、
いろんなことについて、考えたい。

送り盆

2006-08-16 | なんとなく仏教?
子どもの頃、イバラキの実家の辺りでは
おぼんは13、14、15日の三日間だった。

15日がお盆ということだが
それなら13日と14日はどうなるのだろう。

お迎えをしておいて
前夜祭みたいに前祝いをしておいて
15日は厳粛にお盆行事?

そんなわけないなあ(笑)。



当地ではきょう、16日が送り盆ということで
一日余分にある。

きょうは どこの家でも
白くて味のないお団子を作って(笑)
家族そろってお墓にご先祖を送りに行くのだろう。



お団子が好きな我が家の子どもたちは
今朝
娘の運転するワゴンRで亭主の実家に向かった。

ついさっき 無事に着いたと電話が入ったところ。

ほっとした。

母の心配は際限がない。



甲子園では 北関東は全滅してしまった(涙)。

ミック・ジャガー(64歳)は声がでなくなってしまい、
ローリングストーンズの欧州ツアーはスペインで一時(?)中止。

野菜は高値安定。

美味しいきゅうりとナスを買わずにすんでいる、
ありがたい我が家。



今夜は亭主と私も 亭主の実家に向けて出発する。

写真は 
事務所の前の夏花壇。

今年の私のテーマカラー、
クリーム色のアフリカン・マリーゴールド。

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
テーマカラー (とほ)
2006-08-18 06:34:58
テーマカラーを毎年決めておられるのですかー。

σ(^^)は25年以上前にテーマソングを決めました。

チャーの「闘牛士」です。たまーに、カラオケで歌います。



毎年テーマカラーが変わると、洋服に靴にバッグ・・・・・。

ダンナさん大変ですか?(笑)。
返信する
テーマカラーに沿って (ジョルジュ)
2006-08-18 09:40:10
オトコを替えるわけではないので かまわないんですよ(笑)。

私がテーマカラーを決めるのは 花だけで

す。

一年を通して 同じ色調の花をちょっと多めに植え込みます。

アフリカン・マリーゴールドは 種を買って

 苗をを育てました。

一袋に、ちょぴっとしか種が入っていないのですが

手間がかかる分 花苗を買うよりお安いです。

洋服に靴にバッグ・・・やってみたいです、そんなこと(笑)。



CHAR、そろそろいい年でしょうけれど、頑張ってますね、

なんか今でも若者に見えます。

きっととほσ(^^)さんも・・・?
返信する
こんばんは ()
2006-08-22 21:09:20
子どもの頃は今のように月遅れのお盆じゃなく旧暦でした。お盆には必ず母が里帰りするのでそれに付いていくのが楽しみでした。大概は夏休み中でしたがたまに九月にずれ込むことが有り、学校から家に帰らないで母の里に行くのが新鮮でした。何時もと違うクラスメートとの通学も楽しかった。



お盆は3日ぐらい有った?最初の日はご先祖様を向かえるのだと、家の前の堤防で玉入れのようなカゴに松明を一杯入れて明々と焚いていた思い出があります。お団子はどうだったか。。



来年のテーマカラー決まりましたか。私も来年は花苗を植え込みたいなと思っています。カラー?まだ決めていません。
返信する
来年は (ジョルジュ)
2006-08-23 18:16:57
純白にしようと思っています。

と、いうことは、アクセント・カラーは何色にしようか?と。。

春の花壇はきっと今年と同じになるでしょう(笑)



旧暦のお盆だと 9月にずれ込むことが・・・あるんでしょうか?

ねぶた祭りとか 竿灯祭りとか 五山の送り火とか

けっこう昔の人は冗談のような どでかい迎え火・送り火を焚いていますね。

玉入れのカゴのような松明、ネオンもない時代には かなり強く印象に残りますね。

子どもの頃は 赤くてきれいな模様の入った 子供用のちょうちんを持たせてもらえるのがうれしくて

リップルの浴衣を着てワクワクしてお墓に向かいました。

もちろん、怖くなんてありませんでした。

父ちゃんも一緒ですし(笑)。

でも 送り盆の頃には 父ちゃんの声が枯れてて怖いんです!(笑)
返信する

コメントを投稿