ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

New Orleans Piano / Professor Longhair

2024年05月26日 | ソウル・ファンク・R&B

New Orleans Piano / Professor Longhair (1972)

ニュー・オリンズのブルーズ・ピアニスト、プロフェッサー・ロングヘア(Professor Longhair)のベスト盤。こちらはアトランティックの”Blues Originals”というシリーズの第2弾として1972年に発表された盤にボーナス・トラックを加えたCD。録音は40~50年代。ただこのアルバムが発表された70年代前半にはほとんど忘れられた存在だったそう。ここに収録された曲も当時シングルとして発表された物ばかりらしい(リーダー・アルバムは制作されなかった模様)。

自分が彼の音楽を初めて聴いたのはいつだったか思い出せないが、何かのブルーズ・コンピレーション盤に入っていて、その変わった名前で目に留まった程度。ただその後テーマをニュー・オリンズに絞ったライノから出たコンピ盤に彼も収録されていて、その独特なシンコペーションの効いた音楽と、ルーズでゴキゲンなピアノに引き込まれたと記憶している。ここに収録された16曲も転がるピアノに彼の飄々としたヴォーカルが重なるブギウギで、いかにもニュー・オリンズっていう”セカンド・ライン”の雰囲気が満載(←言葉では何とも説明しづらいが)。

中古店にて購入(¥650)

  • Label ‏ : ‎ Atlantic / Wea
  • ASIN ‏ : ‎ B000002I6Z
  • Disc ‏ : ‎ 1

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三ツ玉 @名古屋市中区・栄 | トップ | 新海楼 @岐阜県岐阜市 (2) »

コメントを投稿

ソウル・ファンク・R&B」カテゴリの最新記事