goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

スエヒロ @愛知県稲沢市

2019年01月01日 | 愛知県(尾張・老舗)

あけましておめでとうございます。


 

名鉄・国府宮(こうのみや)駅の踏切近くにあるとんかつの店「スエヒロ」。近くの老舗蕎麦屋を訪れたのだが営業時間に間に合わず、もう1つの選択肢だったこちらへ。新年一発目からなかなか凄みのある外観(笑)。前からとても気になっていた店なのだ。老齢のご夫婦でやっていらっしゃる。L字カウンターと稼働しているテーブル席が3つ、稼働していない奥の方の席は少々雑多なことになっていた。カウンターの上に黒地に白文字の品書き木札が下がっており、どれも安い値付け。好物の「オムライス」や「かつ丼」もあったが、”とんかつの店”という冠なので「とんかつ・めし付」を注文。50円だけ高い定食にすると汁も付いてくるようだ。

しばらくして平皿に盛られた「とんかつ」が登場。付け合わせは千切りキャベツとスパゲッティーのサラダ、パセリ。とんかつにソースはかかっておらず、卓上の容器に入ったソースを使うようだ。付いてきたご飯は大きめのご飯茶碗にたっぷり。やや薄めのかつはそのままでもしっかりめに下味が付いていた。こういうのをビールのつまみにしたいなァ。かつにウスターソースをかけて多いご飯をかっ喰らっていく。醤油をたらしてみてもなかなかだ。味噌汁が飲みたくなるのでやっぱり50円足して定食にした方がよかったか。次は「オムライス」か「かつ丼」か。それとも、駅至近なので国府宮駅で電車を降りて、もう少し上の「ロースカツ」か「上ロースカツ」でビールをやろうか。(勘定は¥500)

この後の記事はこちら (2

 


 

↓ 一宮市の起(おこし)に再訪。木曽川にはその昔「起の渡し」があった(写真下左)。「旧・湊屋」(写真下右・明治前期・建造 ※登録有形文化財)は飲食出来る店として利用されていたはずだが、この日は閉まったまま。

 

 


 

 

とんかつの店 スエヒロ

愛知県稲沢市高御堂1-1-18

 

( 稲沢 いなざわ 国府宮 こうのみや スエヒロ 末広 とんかつ みそかつ 洋食 食堂 尾張大国霊神社 国府宮神社 はだか祭 )


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たこやきのちよ @愛知県瀬戸市 | トップ | ロンドン @岐阜県岐阜市 »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
外観がすごい (ゲンゴロウ)
2019-01-01 15:50:24
あけましておめでとうございます!
新年にふさわしい強烈な錆感の外観ですねぇ。
行ってみたい店リストに加えさせてもらいます。
今年もハリーワールドを楽しみにしています。
返信する
あけましておめでとうございます (ゆめ未来)
2019-01-01 17:01:49
ハリーさん、あけましておめでとうございます。

昨年は、たくさんの情報をありがとうございました。
今年も、身近にいながら見過ごしているお店のことなど、楽しみにしています。
よろしくお願い致します。
返信する
Unknown (ハリー)
2019-01-02 09:38:28

ゲンゴロウさん、あけましておめでとうございます!

>新年にふさわしい

(笑)、かどうかは分かりませんがとても興味深いお店でした。どんな歴史があるんでしょうねー。

今年もゲンゴロウさんの楽しい記事と”酩酊コンビニ買物”を楽しみにしています。

本年もよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (ハリー)
2019-01-02 09:41:32
ゆめ未来さん、あけましておめでとうございます!

>身近にいながら見過ごしているお店

まだまだ行ったことがないお店が沢山ありますね。ゆめ未来さんの
色とりどりのお弁当の記事も楽しみにしています。

本年もよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

愛知県(尾張・老舗)」カテゴリの最新記事