ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
“科学技術書・理工学書”読書室―SBR― 科学技術研究者 勝 未来
科学技術書・理工学書の新刊情報およびブックレビュー(書評)&科学技術ニュース
●科学技術ニュース●ノーベル化学賞、グーグル・ディープマインド社のAI研究者ら3人が受賞
2024-10-09 19:33:00
|
◆受賞◆
2024年のノーベル化学賞は、米ワシントン大学のデイビッド・ベイカー氏と、米グーグル・ディープマインド社のデミス・ハサビス最高経営責任者、同社のジョン・ジャンパー氏が受賞した。
受賞理由は、「たんぱく質の立体構造の高精度な予測や新たなたんぱく質を人工的に設計できるAI技術を開発し、生命科学の研究や創薬に革新をもたらした」。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
«
●科学技術書・理工学書<新刊...
|
トップ
|
●科学技術ニュース●TDK、AI消...
»
このブログの人気記事
◆科学技術<テレビ番組情報>◆NHK「サイエンスZERO...
●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「香料の科学...
●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「Power Autom...
●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「今すぐ使え...
●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「AIと人間の...
◆科学技術<テレビ番組情報>◆NHK「サイエンスZERO...
●科学技術ニュース●「NEDO懸賞金活用型プログラム...
●科学技術ニュース●ソフトバンク、Beyond 5G/6Gに...
●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「AI・データ...
●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「群論20話」...
最新の画像
[
もっと見る
]
■科学技術書・理工学書<ブックレビュー>■「ビッグデータと人工知能」(西垣 通著/中央公論新社)
7年前
●科学技術書・理工学書<ブックレビュー>●「宇宙からみた生命史」(小林憲正著/筑摩書房)
8年前
●科学技術書・理工学書<ブックレビュー>●「暮らしを変える驚きの数理工学」(合原一幸編著/ウェッジ)
8年前
■科学技術書・理工学書<ブックレビュー>■「植物のあっぱれな生き方」(田中 修著/幻冬舎)
9年前
■科学技術書・理工学書<ブックレビュー>■「新炭素革命」(竹村真一著/PHP研究所)
9年前
■科学技術書・理工学書<ブックレビュー>■「世界を動かす技術思考」(木村英紀編著/講談社)
9年前
■科学技術書・理工学書<ブックレビュー>■「南部先生が成し遂げたこと」(大栗博司著/日経サイエンス2015年10月)
9年前
■科学技術書・理工学書<ブックレビュー>■「検証!首都直下地震」(木村政昭監修/技術評論社)
9年前
■科学技術書・理工学書<ブックレビュー>■「世界はなぜ月をめざすのか」(佐伯和人著/講談社)
10年前
■科学技術書・理工学書ブックレビュー■「ここが一番面白い!生命と宇宙の話」(長沼 毅著/青春出版社)
10年前
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
◆受賞◆
」カテゴリの最新記事
●科学技術ニュース●ノーベル化学賞、グーグル・ディープマインド社のAI研究者ら3人...
●科学技術ニュース●ノーベル物理学賞、米プリンストン大学とカナダ・トロント大学...
●科学技術ニュース●ノーベル生理学・医学賞、遺伝子制御に関わるRNAの発見で米2氏...
●科学技術ニュース●NEDOとJST、「大学発ベンチャー表彰2024」受賞者を決定
●科学技術ニュース●「猿橋賞」、緒方芳子氏(京都大教授)が受賞
●科学技術ニュース●2023年ノーベル化学賞、「量子ドット」の発見で米マサチューセ...
●科学技術ニュース●2023年のノーベル物理学賞、「アト秒光パルスの発生」でピエー...
●科学技術ニュース●ノーベル生理学・医学賞、独ビオンテックのカタリン・カリコ氏...
●科学技術ニュース●第43回(2023年)「猿橋賞」、”宇宙気候学”の宮原ひろ子氏が受賞
●科学技術ニュース●令和5年「日本学士院賞」発表
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
●科学技術書・理工学書<新刊...
●科学技術ニュース●TDK、AI消...
»
アクセス状況
トータル
閲覧
1,274,866
PV
訪問者
445,914
IP
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
カテゴリー
●科学技術書・理工学書 <新刊情報> (2018年5月7日以後)●
(18)
科学技術全般
(261)
宇宙・地球
(274)
物理
(210)
化学
(167)
エネルギー
(31)
生物・医学
(473)
電気・電子工学
(226)
通信工学
(99)
情報工学
(663)
機械工学
(87)
ロボット工学
(55)
輸送機器工学
(44)
建築・土木
(69)
人工知能(AI)
(193)
数学
(241)
企業経営
(306)
語学
(55)
◇◇◇
(0)
●科学技術書・理工学書 <新刊情報>(2018年5月4日以前)●
(1413)
◇◇◇
(0)
●科学技術ニュース●
(0)
★炭素ニュース★
(176)
★バイオニュース★
(173)
★水素ニュース★
(206)
科学技術全般
(20)
宇宙・地球
(185)
物理
(157)
化学
(362)
エネルギー
(86)
生物・医学
(317)
電気・電子工学
(430)
通信工学
(236)
情報工学
(313)
機械工学
(16)
建築・土木
(8)
ロボット工学
(97)
輸送機器工学
(121)
人工知能(AI)
(170)
数学
(1)
企業経営
(27)
語学
(1)
◆受賞◆
(99)
◆TV番組◆
(622)
◇◇◇
(0)
●科学技術書・理工学書<ブックレビュー>●
(9)
科学技術全般
(8)
宇宙・地球
(20)
物理
(10)
化学
(8)
エネルギー
(1)
生物・医学
(9)
電気・電子工学
(6)
通信工学
(3)
情報工学
(8)
機械工学
(0)
建築・土木
(1)
ロボット工学
(1)
輸送機器工学
(1)
人工知能(AI)
(3)
数学
(1)
企業経営
(2)
語学
(0)
最新記事
●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「貝類図鑑」(S.ピーター・ダンス著/創元社)
●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「学習物理学入門」(橋本幸士編/朝倉書店)
●科学技術ニュース●QST、ナノ量子センサによる哺乳類生体内の細胞温度計測に世界で初めて成功し動物モデルによる生物・医学研究の革新に道
●科学技術ニュース●トヨタシステムズと富士通、基幹システムのアップデート作業に生成AIを活用し作業時間の50%削減を実現
●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「香料の科学<第2版>」(長谷川香料株式会社著/講談社)
●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「Power Automate快速仕事術」(椎野磨美著/技術評論社)
◆科学技術<テレビ番組情報>◆NHK「サイエンスZERO」/BSフジ「ガリレオX」他
●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「互恵で栄える生物界」(クリスティン・オールソン著/築地書館)
●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「群論20話」(井田大輔著/朝倉書店)
●科学技術ニュース●QSTと広島大学、電子スピンの計測時間をAIにより大幅に短縮し3GeV高輝度放射光施設「NanoTerasu」に導入
>> もっと見る
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
最新コメント
鉄鋼材料エンジニア/
●科学技術ニュース●産総研、グラファイト層間化合物(GIC)の簡便・高速合成法を開発し次世代電子材料と期待されるGICの大量生産に道筋
鉄鋼材料エンジニア/
●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「半導体立国ニッポンの逆襲」(久保田 龍之介著/日経BP)
ベアリングエンジニア/
◆科学技術<テレビ番組情報>◆NHK「サイエンスZERO」/BSフジ「ガリレオX」他
トライボロジー関係/
●科学技術ニュース●産総研、グラファイト層間化合物(GIC)の簡便・高速合成法を開発し次世代電子材料と期待されるGICの大量生産に道筋
鉄の道サムライリスペクト/
◆科学技術<テレビ番組情報>◆NHK「サイエンスZERO」/BSフジ「ガリレオX」他
[言葉の量化]と[数の言葉の量化](「言語の本質」)/
●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「初めて語られた科学と生命と言語の秘密」(松岡正剛、津田一郎著/文芸春秋)
ベアリング製造関係/
●科学技術ニュース●産総研、グラファイト層間化合物(GIC)の簡便・高速合成法を開発し次世代電子材料と期待されるGICの大量生産に道筋
PEファンド関係/
●科学技術ニュース●産総研、グラファイト層間化合物(GIC)の簡便・高速合成法を開発し次世代電子材料と期待されるGICの大量生産に道筋
特殊鋼関係/
●科学技術ニュース●産総研、グラファイト層間化合物(GIC)の簡便・高速合成法を開発し次世代電子材料と期待されるGICの大量生産に道筋
フリクション/
●科学技術ニュース●産総研、グラファイト層間化合物(GIC)の簡便・高速合成法を開発し次世代電子材料と期待されるGICの大量生産に道筋
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
科学技術リサーチャー
ブックマーク
●宇宙探査●月と火星を第2の地球に!―SPE―
各国は月と火星探査計画を着々と実行に移している。
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
カズ選手はいつまで現役?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】カズ選手はいつまで現役?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!