月曜日高、そして週の半ばでやや弱含んでそして週末高へ2月から続いている
このパターンは今週も同じようになるのでしょうか。そうであれば今日の安いと
ころは銘柄によっては絶好の買場となるのでしょうが。もっとも先週日経平均は
11月に始まったこの上相相場でもっとも大きく値上がりしましたから今週は事情
が少し違うのでしょうか。
上昇している時には心地よい強気の見通しに勇気付けられ反対に下げが始ま
ると弱気筋の見方に不安が募ります。そんな投資家心理の表れなのでしょうか
11日にはここまで年初から泣かず飛ばずだったキャノンが突然人気になり12日
も続伸しました。またパナソニックも12日には突飛だかしました。高値警戒感から
より出遅れている銘柄を物色するという投資家心理の表れでしょうか。
さあ3月末にかけてどんな相場の展開になるのでしょうか。アベノミクスの上昇
相場の一幕の終了も含めていろんなケースを想定しながら株価の動きを注意深
く観察していく必要がありそうです。1万2000円は単なる通過点でしたが果たして
1万2500円や3000円は通過点なのかそれとも…
私は引き続いて業績の裏づけのある自動車や日本経済復活を買うなら金融など
の上値はまだ残っていると思います。もっとも商社でも今期の業績の良い伊藤忠
や丸紅が新高値をつける一方資源分野での利益依存度の高い三菱商事や三井
物産の株価が冴えないのも業績面での選別が静かに進んでいるように感じます。
やはり同業種の中でも業績による違いがこれからは株価により一層反映されそう
です。
このパターンは今週も同じようになるのでしょうか。そうであれば今日の安いと
ころは銘柄によっては絶好の買場となるのでしょうが。もっとも先週日経平均は
11月に始まったこの上相相場でもっとも大きく値上がりしましたから今週は事情
が少し違うのでしょうか。
上昇している時には心地よい強気の見通しに勇気付けられ反対に下げが始ま
ると弱気筋の見方に不安が募ります。そんな投資家心理の表れなのでしょうか
11日にはここまで年初から泣かず飛ばずだったキャノンが突然人気になり12日
も続伸しました。またパナソニックも12日には突飛だかしました。高値警戒感から
より出遅れている銘柄を物色するという投資家心理の表れでしょうか。
さあ3月末にかけてどんな相場の展開になるのでしょうか。アベノミクスの上昇
相場の一幕の終了も含めていろんなケースを想定しながら株価の動きを注意深
く観察していく必要がありそうです。1万2000円は単なる通過点でしたが果たして
1万2500円や3000円は通過点なのかそれとも…
私は引き続いて業績の裏づけのある自動車や日本経済復活を買うなら金融など
の上値はまだ残っていると思います。もっとも商社でも今期の業績の良い伊藤忠
や丸紅が新高値をつける一方資源分野での利益依存度の高い三菱商事や三井
物産の株価が冴えないのも業績面での選別が静かに進んでいるように感じます。
やはり同業種の中でも業績による違いがこれからは株価により一層反映されそう
です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます