ラジオ爺の道楽三昧

原発放射能汚染により素人百姓・孫専科を奪われ、病で蕎麦打ちも廃業。最後に残ったアマチュア無線と男の料理の細々生存証明。

七五三

2010年11月29日 | 撮影編集孫専科
            
昨日里菜と大翔の七五三の写真が出来たので見せに来たそうだ。郡山のそば打ち教室へ行っていたので置いて帰ったのでブログ用に複写した。
            
 
                      
            

            
 
                      
            
この写真屋さんとは愛実の時からのお付合いで、数年間はこの写真屋さんのチラシの中に愛実も登場していた。常識では肖像権の侵害なんて爺は余計な事を考えてしまったが、何となく娘達と写真屋の暗黙の了解で、写真2枚と撮影した素材100枚(L版プリント可能)の音楽挿入CD1枚で15,000円の格安だった。しかしこんな事は続く訳も無く、愛実のチラシからの引退と共に写真(CDは自然消滅)の枚数と料金も自然に増えて、今回はアルバム二冊で何と60,000円。爺の補助も倍額で先日更新した32型TVももう一台買える金額だった。娘達は遠慮してもう爺撮影の写真で十分だと言うが、しかしプロの写真には金銭には換えられない価値があり、爺の補助はあと1~2回は続きそうだ。