11月初旬7/10MHzのミニマルチR340DXMが原因不明の障害で撤去していたが、種々検討してナガラのNTD-3040に決定、今日更新工事が完了した。
一日中荒模様との天気予報も、早朝は予報に反して比較的穏やかだったが、工事を開始する9時頃には小雪混じりの季節風が吹きはじめた。若し昔の自分なら当然中止していたが、さすがにプロ「今の時期これ位は当たり前」と決行してしまった。
前日に半分位組み上げて搬入したので、作業時間は悪天候にも係わらず何と約2時間、素人からすれば信じられない速さだった。
ダイポールアンテナとは言っても移相エレメント(ハエたたき)が結構威圧感を与えてしまうので、一ランク下のハエたたきの無いTD-3040も考えたが、7MHzで63%、10MHzで90%の短縮率と何れの周波数帯もエレメントの先端まで有効に使う設計になっている事に期待を込めてこれに決めた。
設置場所は敷地面積224㎡の準工業地域の市街地住宅で、放射角の南・北はエレメントの片側が二階トタン屋根を覆い、更に隣家に領空侵犯する典型的な“うさぎ小屋Ham”で特性データは屋根から外れた位置で測定(赤=仕様書特性、黒=設置後の特性)した。エレメントが屋根を覆うと7MHzで約40KHz、10MHzで約20KHz何れも周波数の高い方へSWRの最良点が移動し、当然他のアンテナも回転により同様に特性が変化する。
一日中荒模様との天気予報も、早朝は予報に反して比較的穏やかだったが、工事を開始する9時頃には小雪混じりの季節風が吹きはじめた。若し昔の自分なら当然中止していたが、さすがにプロ「今の時期これ位は当たり前」と決行してしまった。
前日に半分位組み上げて搬入したので、作業時間は悪天候にも係わらず何と約2時間、素人からすれば信じられない速さだった。
ダイポールアンテナとは言っても移相エレメント(ハエたたき)が結構威圧感を与えてしまうので、一ランク下のハエたたきの無いTD-3040も考えたが、7MHzで63%、10MHzで90%の短縮率と何れの周波数帯もエレメントの先端まで有効に使う設計になっている事に期待を込めてこれに決めた。
設置場所は敷地面積224㎡の準工業地域の市街地住宅で、放射角の南・北はエレメントの片側が二階トタン屋根を覆い、更に隣家に領空侵犯する典型的な“うさぎ小屋Ham”で特性データは屋根から外れた位置で測定(赤=仕様書特性、黒=設置後の特性)した。エレメントが屋根を覆うと7MHzで約40KHz、10MHzで約20KHz何れも周波数の高い方へSWRの最良点が移動し、当然他のアンテナも回転により同様に特性が変化する。