テイラー・オブ・パナマ

DVD「テイラー・オブ・パナマ」(2001 アメリカ)

原作は、「パナマの仕立屋」(ジョン・ル・カレ/著 田口俊樹/訳 集英社 1999)
スパイ映画であり、嘘と欺瞞についての物語だ。

舞台はパナマ。
外務大臣の愛人に手を出したため、英国情報局の諜報員オズナードはマドリードを追放。
パナマに左遷させられる。
引退資金を得るため、オズナードはパナマで仕立屋をしている英国人ハリー・ペンデルに目をつける。

ハリーはサヴィル・ローで仕立てを学んだといっているが、それは嘘。
じつは刑務所で学んだので、そのことは運河委員会に勤める妻にも秘密にしている。
仕立屋としては、銀行家や大統領のスーツまで仕立てている。
が、農園を買ったため銀行に500万ドルもの借金があり、首がまわらない。

オズナードは、このハリーにたくみに食いつく。
金を渡し、秘密を暴露すると脅し、情報提供をもとめる。

ハリーには、ノリエガ時代に反政府運動をしていた、いまは酒びたりのミッキーという友人がいる。
また抵抗運動で顔に傷を負った、マルタという女性を秘書にしている。

ハリーは乞われるままに、ミッキーに情報を渡す。
ミッキーがまだ抵抗運動を続けていると嘘を告げる。
加えて、国は金を得るために、運河を売ろうとしているなどという、とんでもないでまかせを並べる。

オズナードは、この情報を喜び、ハリーに金を提供。
おかげで、ハリーは借金を帳消しに。

オズナードは、ロンドンやワシントンを説得するため、さらに情報をもとめる。
ハリーは深みにはまり、妻がもち帰った仕事の資料をカメラにおさめたりする。
また、ミッキーたちは武器を大量に調達する予定だと、嘘に嘘を重ねる。

ハリーの知人である記者のテディは、ハリーの挙動を怪しみ、ハリーに接触。

さて、ハリーから得た情報を、オズナードは上司へ報告。
上司はCIAにその情報を流し、アメリカはパナマへの侵攻を計画する。
さらに、運河を売ろうとする政府を倒すため、抵抗勢力に資金を提供することに。
資金を、存在しない抵抗勢力に渡すのは、もちろんオズナードだ。

一方、記者のテディは、反政府運動のことを内務省に密告する。
結果、ミッキーやマルタが体制側に追われることに。
こうして、ハリーがついた嘘は大惨事へとつながっていく――。

オズナード役は、ピアース・ブロスナン。
元ジェームズ・ボンド役のブロスナンが、堕落したスパイを演じているのが面白い。
オズナードにとって、情報は正しかろうが間違っていようが、どうでもいい。
利益になりさえすればいい。
オズナードが手にする利益と、引き起こされる惨事のアンバランスは途方もないものだ。

ハリーの息子役は、まだハリー・ポッターをやる前のダニエル・ラドクリフ少年が演じている。
ジョン・ブアマン監督によるコメンタリーで、ラドクリフ少年が登場すると、監督は「ハリー・ポッターがいる」という。
そして、

《これから3、4年映画一色で子供時代をなくすと思うと、いい子なだけに可哀想だ》

と、ラドクリフ少年に同情している。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 悪魔の麦 七つの伝説 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。