おやじ特別便

ひまじんおやじの日常

1961年 外車への招待

2020-12-21 10:54:56 | 本と雑誌

【今日の 古いものシリーズ】

先日は、正田美智子さんの結婚を祝う毎日グラフの記事を紹介した。

皆さん(お年寄りは)面白がっていただいたようである。

今日は車のグラフ誌が出てきたので、その話をする。

写真が多くなるがそのつもりで。

まずは表紙

 値段250円なり

上の文を要約すると

1954年にほんのわずかな数量の外車が輸入された経緯があるが、その対象はタクシー会社や新聞社にだけだった。

1961年の今回は、現実的には戦後初めて一般の人のための車の貿易が自由化になったといえる。

今回の輸入規模は1267台である。

東京晴海の東京国際貿易センターで入札が行われる。エンジンの排気量2000cc以下の小型車は40万円、2000cc以上の大型車は60万円の保証金とともに入札に参加すること。

てなことが書いてある。

いずれにしても大金持ちでなけりゃ「お呼びでない」のだ。

だけんど小学生のワシはこのグラフ誌をみて外車にあこがれたってわけだ。

上は入札に当たっての具体的な手続きを書いてある。

さて車のカタログを抜粋で見ていく

赤色の車はポルシェ1600、下の左はMGA,その上、青色はジャガーXK150、上右はオースチンヒーレー・スプライト

上からルノー・カラベル、フォルクスワーゲン・カルマンギア、ベンツ300SL、プリムスXNR(これは未来の車ということで参考展示)

左ページはキャノンの広告、キャノンレフレックス・ズーム8、という8mmカメラである。47,700円なり。

 

ロータスセブン・シリーズⅡ、2台入荷、ロータスエリート・2ドアクーペ、3台入荷

 

左はMGA1600ロードスター 3台入荷、右はモーリス ミニマイナー850、2台入荷

 

オースチンセブン850スーパーマークⅡ 2台入荷

 

上はポルシェ クーペ1600 1台入荷

下はポルシェ ハードトップ16002台入荷

 

こんな珍車もありまっせ

アンフィーカー水陸両用車1100型 コンパーチブル 4台入荷

4人買った人がいるんだ。すごいぞ。

 

左上から

メルセデス・ベンツ220S 19台入荷

同        190  27台入荷

同        180  4台入荷

 

中央上はフォルクスワーゲン・セダン 71台入荷

中央中はフォルクスワーゲン・マイクロバス デラックス 1台入荷

右に少し顔出ししているのはフォルクスワーゲン・カルマンギア 9台入荷

 

アバルト1600スパイダー 2台入荷

 

ランドローバー・ステーションワゴン サンプルカー(見せるだけ)

車の写真だけでは飽きるので

ソニーのこれ

ソニーの「トランジスタ」テレビ8-301型  69,800円なり

グッドデザインである。

これは今も人気があって1万3千円ほどで現在落札(現在はオークションでこの価値だ)

あとですねえ

これ

チャイルドシート、あ、違う、ベビーシートと書いてある。

さいごはアメリカ車

ポンティアック・テンペスト 入荷3台

フロントエンジン+リアにトランスミッション

米車には珍しい4気筒、6人乗り

 

プリムス・フューリー 入荷35台

プリムスラインのリーダーシップだそうだ。

当時のアメリカは、一般的にこのような大仰なデザインが好まれる。

まあ、今だってトランプなんかを見れば変わっちゃいないかも。

 

出ました。フォード・サンダーバード

アメリカを代表するスポーツカーと書いてある。

8気筒 6,391ccエンジン

オプションで左右に移動するハンドルだって。車検は通るんかい?

このような、当時のアメリカの自動車がワシの夢だった。

デカイ、広い、大馬力、格好よく見えたのだぞ。

サンセット77というロスアンジェルスを舞台にした私立探偵のサスペンスTVドラマが大好きだった少年じゃ。

シボレー・コルベア 入荷3台

空冷・水平対向エンジンをリアに積んでいる。いわゆるRR(リアエンジン・リアドライヴちゅうやつ)

操縦安定性に難があると問題視された。

1961年に戻っていろいろと考えたが

アメリカン・ドリームもすぐに飽きてワシはヨーロッパ車が気になり始めたのであった。

昔のことよ。

 

さてこの写真誌も、とっても捨てられんので保存だな。

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿