ほなさんの汗かき日記

かくれ肥満の解消に50歳を超えてはじめた健康徒歩ゴルフ。登場する個人名、会社名、内容はフィクションである。

再開(1)

2011年04月28日 | 日記
温かくなって来たら草の芽がでて、ラフの色が
変わった。天気の良い日は、水やりのスプリン
クラーが勢いよく回り、初夏の装いにかわった


グリーンの粘りはつよくなり、それでなくとも
届かないパターがショートばかりしている。
「ほなさん、ボールはカップに届かないと
 入らないよ。」
同伴者から言われる。相変わらずヘタだ。

さて、福島県の「みなみ相馬」の商友の店が
再開した。これで親しい方はみな再開となった。
ここは原発から20キロ以上30キロという範囲の
場所で、避難していた人々も学校が新学期をは
じまったこともあり、自宅にもどり始めたよう
なのだ。

今月大阪で会った数名の方に募金を呼びかけた
ところ、みな快く引き受けてくださり、避難先
を知る方に、この商友の店へ義援金を送っても
らっていたので、そのお礼を言われた。

電話の声は元気だった。
シャッター1枚開けて家族とバイトで営業して
いるという。大型店が店を開けないため、地元
の店は忙しいそうなのだ。
津波の被害をまぬがれた彼は、この間、三度、
「もう駄目だ!」と諦めた瞬間があったといった。

一度目は、
朝、役所で災害復旧会議をやっている最中、す
さまじい爆発音がした。津波監視の係員が、あ
らぬ方向を向いていた。そして、
「南だ!」
と叫ぶ。
南は原発の方向だ。そこには、原発から上空に
立ち上る煙のようなキノコ状の雲が立ち上って
いるではないか。
「これはアカン!」

関西出身で東京で仕事をしていた時、相馬のこ
の店の設計の仕事できたのが縁で、彼女と結婚
。同時に店に入りそれ以来拡大し、さらに地元
貢献したいと仕入れの合間をぬって松下政経塾
へと通った男。
その後、おされて十数年前より無所属の市会議
員となった。

もともと関西生まれの「よそ者」であるために
かえって地元貢献したいと思う気持ちは強い、
と彼はいう。
言いたいことを発言するために、無所属を通し
市長とも丁々発止をやってきたが、あのキノコ
状の水蒸気をみたら、
「あー、すべては終わった。地元が無くなった。」
と素直に思った。それほど大きな爆発だった。

あとでそれは水素爆発で、原子炉を覆う建屋が
吹っ飛んだ水蒸気の煙とわかったが、誰もがと
ても生きた心地はしなかったという。
こういうことが三度あった1ヶ月半だ、といっ
た。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿