魚介を美味しく食べるレシピ

魚介を使ったレシピを紹介していきます。
旬の魚や季節にあった料理など、ご家庭で楽しんでチャレンジしてみませんか?

釧路漁師直伝!焼さんまの一味&昆布ポン酢がけ

2010年09月17日 | ~さんま~レシピ


秋の味覚さんまが今年は不漁で高値です。

海水温が高く、脂のりも例年と比べると遅いようです。



塩焼きが定番ですが、

今日はさんまの主産地、北海道は釧路の漁師さん直伝!

焼きさんまの一味&昆布ポン酢がけをご紹介します。

アルミホイルをしいて焼き、焼きあがったさんまにその脂をかけます。

この方法だと、DHAやEPAをたくさん含む良質な脂も

無駄にせず美味しく食べることができます。





焼きさんまの一味&昆布ポン酢がけ


[ジャンル]


和食



[難易度]


★☆☆☆☆




[調理時間]

10分








[[ 材料と分量 ]]・・・1人分



  • さんま

  • 1尾



  • 一味唐辛子

  • 適量



  • 昆布ポン酢

  • 適量





[[ 手順 ]]

下準備



作り方



1 )
グリルにアルミホイルをしいて、さんまを丸ごと(肝つき)両面焼きます。



2 )
焼きあがったさんまをお皿に盛り、アルミホイルに残っている脂をさんまにかけます。



3 )
一味唐辛子をたっぷりかけ、昆布ポン酢をかけて召し上がってください。



■焼いたときに出る脂をかけることで、さらに美味しくなります。

■普通のポン酢ではなく、昆布ポン酢を使うことで、まろやかな味に仕上がります。









最後にポチポチお願いします^^;


ランキングに参加中です






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生鮭のソテー~ピリ辛おろしソースがけ~

2010年09月16日 | ~さけ~レシピ


そろそろ秋鮭のシーズンですね。

鮭にはアスタキサンチンが豊富!

抗酸化効果が注目されていて、若返りの素などとも言われています。

スーパーでも切り身で売られていますから、丸々1尾とはいかなくても

夕飯の一品に出してみてはいかがでしょうか?

かんたん、お手軽クッキング。醤油と大根おろしでさっぱりと召し上がれます。

一味唐辛子がぴりりときいて、とても美味しいですよ!




生鮭のソテー~ピリ辛おろしソースがけ~


[ジャンル]


和食



[難易度]


★☆☆☆☆




[調理時間]

15分








[[ 材料と分量 ]]・・・4人分



  • 生鮭

  • 4切



  • サラダ油

  • 大さじ1



  • 大根

  • 5cm(200g)



  • しょうゆ

  • 大さじ4



  • 一味唐辛子

  • 少々



  • 万能ねぎ小口切り

  • 4本





[[ 手順 ]]

下準備



作り方



1 )
大根はすりおろし、ざるに上げるなどしてかるく水気を切る。



2 )
ボウルに入れて醤油、一味唐辛子、万能ねぎの小口切りを加え混ぜてソースを作る。





3 )
フライパンにサラダ油を熱して生鮭を入れ、強火で両面をよく焼く。火を弱めて、さらに3~5分ほど焼く。



4 )
器に鮭を盛り、おろし大根ソースをかけていただく。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっき貝ごはん

2010年09月15日 | ~ほっき貝~レシピ
今日はおいしい炊き込みごはん

ほっき貝は火を通すと硬くなるので、

さっと煮た煮汁と野菜で炊き込んで、後からほっきをまぜる方法にしました。

ほっき貝って、意外といいおだしがでるんです。




ほっきごはん


[ジャンル]


和食



[難易度]


★☆☆☆☆




[調理時間]

45分








[[ 材料と分量 ]]・・・4人分



  • ほっき貝むきみ

  • 4~5個




  • 3合



  • 人参

  • 1/3本



  • ささがきごぼう

  • 1/3本分



  • たけのこ

  • 150g



  • 干ししいたけ

  • 2枚



  • つきこんにゃく

  • 80g



  • 砂糖

  • 小さじ2



  • しょう油

  • 大さじ3



  • 干ししいたけのもどし汁

  • 400cc



  • 顆粒だし

  • 小さじ2/3




  • 小さじ4




  • 小さじ1と1/2





[[ 手順 ]]

下準備



1 )
米は研いでおく。



2 )
干ししいたけはもどしてせん切り、にんじんとたけのこは細切りにする。



3 )
ほっき貝は2枚に開き、1枚を3つくらいの大きさに切る。



作り方



1 )
干ししいたけは400ccの水で戻しておき、もどし汁に顆粒だしを入れて火にかける。

そこに砂糖・しょうゆ・酒をいれ、ほっき貝をサッと入れてすぐとりだす。



2 )
とりだしたらそのだし汁でにんじん・ごぼう・たけのこ・干し椎茸・こんにゃくを入れ、煮る。

具と煮汁をわけて、分量の米をだし汁でたく。

このとき足りないときは水を足し、具をのせて塩を入れ炊き上げる。



3 )
炊き上がったら蒸らして、ほっきを戻しいれ器に盛りつけて完成。











最後にポチポチお願いします^^;


ランキングに参加中です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボイルホタテの味噌マヨネーズ焼き

2010年09月10日 | ~ホタテ~レシピ

冷凍ボイルほたて。

以前、フライをご紹介しましたが、

今日は簡単で美味しいホイル焼きをご紹介します。

味噌マヨネーズで子供も大人も大好きな、

コクのある美味しい味に仕上がります。

今回はえのきを使いましたが、お好みのきのこで秋を満喫してみてください。




ボイルホタテの味噌マヨネーズ焼き


[ジャンル]


和食



[難易度]


★☆☆☆☆




[調理時間]

10分








[[ 材料と分量 ]]・・・4人分



  • ボイルホタテ

  • 4個



  • えのき

  • 1/2束



  • 酒(下味用)

  • 大さじ1



  • しょう油(下味用)

  • 大さじ1



  • マヨネーズ

  • 大さじ3



  • 味噌

  • 大さじ1



  • 溶き卵

  • 小さじ2



  • レモン

  • 1/2個





[[ 手順 ]]

下準備



1 )
ボイルホタテを半分に切り、ボウルに入れて酒としょう油で下味をつけます。



2 )
マヨネーズ・みそ・溶き卵を混ぜてソースを作っておきます。



作り方



1 )
アルミホイルで器を作り、レモンの輪切りを敷いた後、その上にホタテとえのきを乗せてソースをかけます。



2 )
具材を入れ終わったら、アルミホイルの端を捻るようにして全体を包んでいきます。



3 )
グリルの中火で10分ほど蒸し焼きにし、一旦取り出してアルミホイルの口を開けます。

再びグリルに戻し1分ほど焼き色をつければ完成です!












最後にポチポチお願いします^^;


ランキングに参加中です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんまの捌き方&お造り

2010年09月09日 | 【魚介のさばき方】
今日はサンマ。
秋の味覚のとして人気です。

定番の塩焼き以外にも、お刺身も美味しいものですので、
新鮮なサンマを手に入れたらぜひお刺身で召し上がってみてください。




さんまの捌き方&お造り


[ジャンル]


和食



[難易度]


★☆☆☆☆









[[ 材料と分量 ]]・・・



  • さんま






[[ 手順 ]]

下準備



作り方



1 )
まずうろこをとって水洗いします。



2 )
頭を落とし内臓を取り除ききれいに洗い流します。



3 )
尾のほうから背骨に沿って骨から身を切り離し3枚におろしました。



4 )
包丁を寝かせるようにしてお腹の骨も取り除きます。



5 )
骨がほぼなくなりました。残りの骨が気になる場合はピンセットなどで取除きます。



6 )
新鮮なので、手でも皮をむくことが出来ます。包丁の場合は皮を下にしてまな板にそって包丁を入れむきます。



7 )
食べやすい大きさに切ります。とても油乗りが良いので、しょうが醤油がお薦めです。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする