「今年のひろしま男子駅伝は、大接戦じゃったね」
「栃木が最後の7区で逆転して、初優勝しちゃったのう」
「広島も最後に追い上げて、3位じゃったね」
「昨年の全国高校駅伝男子も、最後の最後で大逆転があったよのう」
「あぁー、あれは惜しかったねぇ」
天皇杯第16回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会(ひろしま男子駅伝=日本陸連主催、中国新聞社、NHK共催)は23日、広島市中区の平和記念公園を発着点とする7区間、48キロのコースで47都道府県が競った。
栃木が2時間19分31秒で初優勝を飾った。
2位は2時間20分2秒で長野、広島は2時間20分37秒で3位となり、2年連続の入賞を果たした。
連覇を狙った兵庫は7位だった。
曇り空の下、午後0時半、湯崎英彦(ゆざき ひでひこ)広島県知事の号砲でスタートした。
首位がめまぐるしく変わるレース展開。
4秒差の2位でたすきを受けた栃木のアンカー宇賀地強(うがち つよし)選手が、先行する宮城の保科光作(ほしな こうさく)選手をスタート直後にかわしてトップに立ち逃げ切った。
広島は1区42位だったが、7区鎧坂哲哉(よろいざか てつや)選手が14人抜いて3位に上がった。
ほかの中国勢は山口13位、岡山30位、島根44位、鳥取36位。
(「栃木V、広島3位 男子駅伝」中国新聞 2011年1月23日)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201101230196.html
広島1区・箱田選手
「1区の箱田選手(世羅高校)、残念ながら42位じゃったねぇ」
「調子が悪かったんかのう。まだ高1じゃ。挽回するチャンスはいくらでもあるけぇの」
広島7区・鎧坂選手(右)と三重7区・高林選手(左)
「広島の7区を走った鎧坂選手(明治大学)が頑張って、順位を17位から3位に押し上げたね」
「左側を走っとる三重県の高林選手(トヨタ自動車)は、21位から5位まで上げたんよ。で、高林選手が区間賞の37分25秒。鎧坂選手は4秒遅れの区間2位じゃったんじゃ」
「と、前振りをしておいて、結局は、ゆるキャラの話なんじゃね」
「今日は、ひろしま男子駅伝の会場に来とったゆるキャラ、17体について調べてみようかの」
「五十音順に紹介していきますね」
■あ!官兵衛(大分県)
■浅井三姉妹(福井県)
■あっぱれくん(島根県)
■いが☆グリオ(三重県)
■唐ワンくん(佐賀県)
■川本えごはちゃん(島根県)
■キララちゃん(京都府)
■くまモン(熊本県)
■こい姫(佐賀県)
■こうやくん(和歌山県)
■ゴーヤ先生(京都府)
■しゃもべえ(広島県)
■トリピー(鳥取県)
■へしこちゃん(福井県)
■ゆず子(島根県)
■ようかん右衛門(佐賀県)
■わたる
【あ!官兵衛:大分県】
あ!官兵衛
「官兵衛って誰かいね?」
「戦国時代の武将・黒田官兵衛(くろだ かんべえ)のことじゃ」
「これって、おわんを伏せた形なんかね?」
「官兵衛が愛用した赤合子形兜(あかごうすなりかぶと)をイメージして作られとるんじゃと」
「ふーん」
「「黒田官兵衛をNHK大河ドラマへ」とPRもされとったのう」
↓あ!官兵衛については、こちら↓
あ!官兵衛・本館
http://www.akanbee.jp/
【浅井三姉妹:福井県】
浅井三姉妹
「あら、かわいい。お茶々ちゃんに、お初ちゃん、お江ちゃんじゃない」
「調べてみたら、浅井長政(あざい ながまさ)の「ながまちゃくん」と、お市(いち)の方の「おいちごちゃん」というゆるキャラもおるんじゃそうな」
「大河ドラマは毎週、観よるけぇね。がんばりんちゃいよ」
【あっぱれくん:島根県】
あっぱれくん
「あっぱれくんは、松江開府400年祭のマスコットキャラクターなんじゃ」
「ちょびヒゲが、かわいいじゃない」
「400年前の1611年、堀尾吉晴(ほりお よしはる)が松江城を建設して、城下町を整備されたそうじゃ」
↓あっぱれくんについては、こちら↓
「あっぱれくん公式サイト」松江開府400年祭
http://www.matsue400.jp/apparekun/index.html
【いが☆グリオ:三重県】
いが☆グリオ
「いが☆グリオって、どっか憎めん顔をしとるよね」
「これでも、小学3年生なんじゃ」
「え、でもメタボ腹じゃん」
「特産の伊賀牛をたくさん食べたけぇ、あんなお腹になったそうじゃ」
↓いが☆グリオについては、こちら↓
いが☆グリオのグリグリぶろぐりッ!
http://blogs.yahoo.co.jp/alfaescape
【唐ワンくん:佐賀県】
唐ワンくん
「唐ワンくんは、座ってお手をする姿がかわいかったのう」
「兜をかぶっとるんじゃね」
「唐津(からつ)藩主の兜なんじゃと。写真には写っとらんけど、胸には市のマークがついとるんじゃそうな」
↓唐ワンくんについては、こちら↓
「唐ワンくんのブログ」Amebaブログ
http://ameblo.jp/karawankun/
【川本えごはちゃん:島根県】
川本えごはちゃん
「川本えごはちゃんは、島根県川本町のエゴマ畑で生まれて、そのエゴマをPRするキャラクターじゃ」
「エゴマって、どんなゴマかいね?」
「「荏胡麻」と書くんじゃが、ゴマじゃのうてシソなんじゃそうな」
【キララちゃん:京都府】
キララちゃん
「あら、かわいいね。キララちゃん」
「ホームページには、「今や全国のゆるキャラの中でも三大美女の一人と数えられるほどの人気ぶりです!」と書いてあったで」
「かわいいけど、「美女」とはちょっと違うんじゃないかね」
「キララ商店街を活性化し、みんなを笑顔にするためにがんばっとられるそうじゃ」
↓キララちゃんについては、こちら↓
キララ商店街 キララちゃんがいる京田辺市の商店街 新田辺駅下車東側
http://www.kiraramall.jp/
【くまモン:熊本県】
くまモン
「くまモンは、熊本のサプライズキャラクターなんじゃそうな」
「3月には、九州新幹線が全線開業するしね」
「子どもらは、くまモンに頭をかじられて喜びよったで」
↓くまモンについては、こちら↓
くまモン(55kumamon)on Twitter
twitter.com/55kumamon
【こい姫:佐賀県】
こい姫
「こい姫は、小城(おぎ)藩の名家のお姫様なんじゃ」
「誰かに恋しとるけぇ、恋=こい姫?」
「佐賀県小城市は、鯉料理で有名なんじゃそうな。鯉じゃけぇ、鯉=こい姫なんじゃと」
↓こい姫については、こちら↓
こい姫日記
http://ogisendentai.blog2.fc2.com/
【こうやくん:和歌山県】
こうやくん
「こうやくんは、高野山開創1200年記念大法会のスコットキャラクターじゃ」
「お坊さんのキャラいうのは、珍しいんじゃないかね」
「好きな食べ物は、高野どうふにごまどうふなんじゃと」
↓こうやくんについては、こちら↓
「こうやくん日記」高野山東京事務所
http://www.koyasan.jp/kouyakun.html
【ゴーヤ先生:京都府】
ゴーヤ先生
「一番、ちょこまか動いとったのが、このゴーヤ先生じゃったのう」
「先生というわりには、落ち着きがないんかね」
「このゴーヤ先生はダンスが得意で、振り付けはラッキィ池田が担当しとるんじゃそうな」
↓ゴーヤ先生については、こちら↓
「ゴーヤ先生の絵日記」Amebaブログ
http://ameblo.jp/fukuchiyama-kankyokaigi
【しゃもべえ:広島県】
しゃもべえ
「しゃもべえは、NHK広島放送局のキャラクターなんじゃ」
「テレビでよう見かけるよね」
「マツダスタジアムや広島ビックアーチで、野球やサッカーの応援する姿も見たことがあるのう」
↓しゃもべえについては、こちら↓
「ようこそ!しゃも・ぴーパーク」NHK広島放送局
http://www.nhk.or.jp/hiroshima/park/index.html
【トリピー:鳥取県】
トリピー
「トリピーは、かわいいねー」
「鳥取県のマスコットキャラクターなんじゃ」
「座っとる姿は初めて見たね」
↓トリピーについては、こちら↓
「トリピーのとり日記」鳥取県観光情報
http://yokoso.pref.tottori.jp/toripiblog/
【へしこちゃん:福井県】
へしこちゃん
「本名、美浜野(みはまの)へし子。「コシヒカリ糠男さんと交際熟成!じっくり一年間♪ 今が食べごろですv」と書いてあった」
「ところで、「へしこ」って何なんかね?」
「「へしこ」は、新鮮な鯖(さば)を塩漬けにし、いったん取り出してからぬかに漬け、本漬けにして1年から2年の長期にわたって漬け込んで、熟成したものなんじゃそうな」
↓へしこちゃんについては、こちら↓
「美浜のへしこちゃん」ようこそ若狭美浜町へ
http://www.wakasamihama.jp/guru/hesiko_maru.html#hesiko
【ゆず子:島根県】
ゆず子
「なんか、大人っぽいキャラじゃね」
「美都ゆず子という名前で、女性じゃけぇ大きな声じゃ言えんけど、30歳なんじゃ」
「えーっ!!」
「好みの男性を見ると顔が柚子色になって、柚子ジュース「ゆずっこ」と、ゆずラーメンが大好きなんじゃそうな」
【ようかん右衛門:佐賀県】
ようかん右衛門
「ようかん右衛門は、小城市の特産品「小城ようかん」をもとに作られたそうじゃ」
「ようかんじゃけぇ、顔があんな形なんじゃね」
「身分差を知りながらも、こい姫に密かに想いを寄せるお侍さんなんじゃと」
【わたる】
わたる
「わたるは、本四連絡橋のシンボルキャラクターなんじゃ」
「あ、それで頭に車が乗っとるんじゃね」
「わしゃ、交通安全のキャラじゃと思うとったで」
↓ゆるキャラについての関連記事は、こちら↓
広島のゆるキャラ
http://blog.goo.ne.jp/hiroshima-2/d/20110107
「今日は、ひろしま男子駅伝の会場に来ていたゆるキャラについて勉強をさせてもらいました」
「今日もひとつ勉強になったでがんす」
「来年もまた、来てくださいね」
「ほいじゃあ、またの」
「栃木が最後の7区で逆転して、初優勝しちゃったのう」
「広島も最後に追い上げて、3位じゃったね」
「昨年の全国高校駅伝男子も、最後の最後で大逆転があったよのう」
「あぁー、あれは惜しかったねぇ」
天皇杯第16回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会(ひろしま男子駅伝=日本陸連主催、中国新聞社、NHK共催)は23日、広島市中区の平和記念公園を発着点とする7区間、48キロのコースで47都道府県が競った。
栃木が2時間19分31秒で初優勝を飾った。
2位は2時間20分2秒で長野、広島は2時間20分37秒で3位となり、2年連続の入賞を果たした。
連覇を狙った兵庫は7位だった。
曇り空の下、午後0時半、湯崎英彦(ゆざき ひでひこ)広島県知事の号砲でスタートした。
首位がめまぐるしく変わるレース展開。
4秒差の2位でたすきを受けた栃木のアンカー宇賀地強(うがち つよし)選手が、先行する宮城の保科光作(ほしな こうさく)選手をスタート直後にかわしてトップに立ち逃げ切った。
広島は1区42位だったが、7区鎧坂哲哉(よろいざか てつや)選手が14人抜いて3位に上がった。
ほかの中国勢は山口13位、岡山30位、島根44位、鳥取36位。
(「栃木V、広島3位 男子駅伝」中国新聞 2011年1月23日)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201101230196.html
広島1区・箱田選手
「1区の箱田選手(世羅高校)、残念ながら42位じゃったねぇ」
「調子が悪かったんかのう。まだ高1じゃ。挽回するチャンスはいくらでもあるけぇの」
広島7区・鎧坂選手(右)と三重7区・高林選手(左)
「広島の7区を走った鎧坂選手(明治大学)が頑張って、順位を17位から3位に押し上げたね」
「左側を走っとる三重県の高林選手(トヨタ自動車)は、21位から5位まで上げたんよ。で、高林選手が区間賞の37分25秒。鎧坂選手は4秒遅れの区間2位じゃったんじゃ」
「と、前振りをしておいて、結局は、ゆるキャラの話なんじゃね」
「今日は、ひろしま男子駅伝の会場に来とったゆるキャラ、17体について調べてみようかの」
「五十音順に紹介していきますね」
■あ!官兵衛(大分県)
■浅井三姉妹(福井県)
■あっぱれくん(島根県)
■いが☆グリオ(三重県)
■唐ワンくん(佐賀県)
■川本えごはちゃん(島根県)
■キララちゃん(京都府)
■くまモン(熊本県)
■こい姫(佐賀県)
■こうやくん(和歌山県)
■ゴーヤ先生(京都府)
■しゃもべえ(広島県)
■トリピー(鳥取県)
■へしこちゃん(福井県)
■ゆず子(島根県)
■ようかん右衛門(佐賀県)
■わたる
【あ!官兵衛:大分県】
あ!官兵衛
「官兵衛って誰かいね?」
「戦国時代の武将・黒田官兵衛(くろだ かんべえ)のことじゃ」
「これって、おわんを伏せた形なんかね?」
「官兵衛が愛用した赤合子形兜(あかごうすなりかぶと)をイメージして作られとるんじゃと」
「ふーん」
「「黒田官兵衛をNHK大河ドラマへ」とPRもされとったのう」
↓あ!官兵衛については、こちら↓
あ!官兵衛・本館
http://www.akanbee.jp/
【浅井三姉妹:福井県】
浅井三姉妹
「あら、かわいい。お茶々ちゃんに、お初ちゃん、お江ちゃんじゃない」
「調べてみたら、浅井長政(あざい ながまさ)の「ながまちゃくん」と、お市(いち)の方の「おいちごちゃん」というゆるキャラもおるんじゃそうな」
「大河ドラマは毎週、観よるけぇね。がんばりんちゃいよ」
【あっぱれくん:島根県】
あっぱれくん
「あっぱれくんは、松江開府400年祭のマスコットキャラクターなんじゃ」
「ちょびヒゲが、かわいいじゃない」
「400年前の1611年、堀尾吉晴(ほりお よしはる)が松江城を建設して、城下町を整備されたそうじゃ」
↓あっぱれくんについては、こちら↓
「あっぱれくん公式サイト」松江開府400年祭
http://www.matsue400.jp/apparekun/index.html
【いが☆グリオ:三重県】
いが☆グリオ
「いが☆グリオって、どっか憎めん顔をしとるよね」
「これでも、小学3年生なんじゃ」
「え、でもメタボ腹じゃん」
「特産の伊賀牛をたくさん食べたけぇ、あんなお腹になったそうじゃ」
↓いが☆グリオについては、こちら↓
いが☆グリオのグリグリぶろぐりッ!
http://blogs.yahoo.co.jp/alfaescape
【唐ワンくん:佐賀県】
唐ワンくん
「唐ワンくんは、座ってお手をする姿がかわいかったのう」
「兜をかぶっとるんじゃね」
「唐津(からつ)藩主の兜なんじゃと。写真には写っとらんけど、胸には市のマークがついとるんじゃそうな」
↓唐ワンくんについては、こちら↓
「唐ワンくんのブログ」Amebaブログ
http://ameblo.jp/karawankun/
【川本えごはちゃん:島根県】
川本えごはちゃん
「川本えごはちゃんは、島根県川本町のエゴマ畑で生まれて、そのエゴマをPRするキャラクターじゃ」
「エゴマって、どんなゴマかいね?」
「「荏胡麻」と書くんじゃが、ゴマじゃのうてシソなんじゃそうな」
【キララちゃん:京都府】
キララちゃん
「あら、かわいいね。キララちゃん」
「ホームページには、「今や全国のゆるキャラの中でも三大美女の一人と数えられるほどの人気ぶりです!」と書いてあったで」
「かわいいけど、「美女」とはちょっと違うんじゃないかね」
「キララ商店街を活性化し、みんなを笑顔にするためにがんばっとられるそうじゃ」
↓キララちゃんについては、こちら↓
キララ商店街 キララちゃんがいる京田辺市の商店街 新田辺駅下車東側
http://www.kiraramall.jp/
【くまモン:熊本県】
くまモン
「くまモンは、熊本のサプライズキャラクターなんじゃそうな」
「3月には、九州新幹線が全線開業するしね」
「子どもらは、くまモンに頭をかじられて喜びよったで」
↓くまモンについては、こちら↓
くまモン(55kumamon)on Twitter
twitter.com/55kumamon
【こい姫:佐賀県】
こい姫
「こい姫は、小城(おぎ)藩の名家のお姫様なんじゃ」
「誰かに恋しとるけぇ、恋=こい姫?」
「佐賀県小城市は、鯉料理で有名なんじゃそうな。鯉じゃけぇ、鯉=こい姫なんじゃと」
↓こい姫については、こちら↓
こい姫日記
http://ogisendentai.blog2.fc2.com/
【こうやくん:和歌山県】
こうやくん
「こうやくんは、高野山開創1200年記念大法会のスコットキャラクターじゃ」
「お坊さんのキャラいうのは、珍しいんじゃないかね」
「好きな食べ物は、高野どうふにごまどうふなんじゃと」
↓こうやくんについては、こちら↓
「こうやくん日記」高野山東京事務所
http://www.koyasan.jp/kouyakun.html
【ゴーヤ先生:京都府】
ゴーヤ先生
「一番、ちょこまか動いとったのが、このゴーヤ先生じゃったのう」
「先生というわりには、落ち着きがないんかね」
「このゴーヤ先生はダンスが得意で、振り付けはラッキィ池田が担当しとるんじゃそうな」
↓ゴーヤ先生については、こちら↓
「ゴーヤ先生の絵日記」Amebaブログ
http://ameblo.jp/fukuchiyama-kankyokaigi
【しゃもべえ:広島県】
しゃもべえ
「しゃもべえは、NHK広島放送局のキャラクターなんじゃ」
「テレビでよう見かけるよね」
「マツダスタジアムや広島ビックアーチで、野球やサッカーの応援する姿も見たことがあるのう」
↓しゃもべえについては、こちら↓
「ようこそ!しゃも・ぴーパーク」NHK広島放送局
http://www.nhk.or.jp/hiroshima/park/index.html
【トリピー:鳥取県】
トリピー
「トリピーは、かわいいねー」
「鳥取県のマスコットキャラクターなんじゃ」
「座っとる姿は初めて見たね」
↓トリピーについては、こちら↓
「トリピーのとり日記」鳥取県観光情報
http://yokoso.pref.tottori.jp/toripiblog/
【へしこちゃん:福井県】
へしこちゃん
「本名、美浜野(みはまの)へし子。「コシヒカリ糠男さんと交際熟成!じっくり一年間♪ 今が食べごろですv」と書いてあった」
「ところで、「へしこ」って何なんかね?」
「「へしこ」は、新鮮な鯖(さば)を塩漬けにし、いったん取り出してからぬかに漬け、本漬けにして1年から2年の長期にわたって漬け込んで、熟成したものなんじゃそうな」
↓へしこちゃんについては、こちら↓
「美浜のへしこちゃん」ようこそ若狭美浜町へ
http://www.wakasamihama.jp/guru/hesiko_maru.html#hesiko
【ゆず子:島根県】
ゆず子
「なんか、大人っぽいキャラじゃね」
「美都ゆず子という名前で、女性じゃけぇ大きな声じゃ言えんけど、30歳なんじゃ」
「えーっ!!」
「好みの男性を見ると顔が柚子色になって、柚子ジュース「ゆずっこ」と、ゆずラーメンが大好きなんじゃそうな」
【ようかん右衛門:佐賀県】
ようかん右衛門
「ようかん右衛門は、小城市の特産品「小城ようかん」をもとに作られたそうじゃ」
「ようかんじゃけぇ、顔があんな形なんじゃね」
「身分差を知りながらも、こい姫に密かに想いを寄せるお侍さんなんじゃと」
【わたる】
わたる
「わたるは、本四連絡橋のシンボルキャラクターなんじゃ」
「あ、それで頭に車が乗っとるんじゃね」
「わしゃ、交通安全のキャラじゃと思うとったで」
↓ゆるキャラについての関連記事は、こちら↓
広島のゆるキャラ
http://blog.goo.ne.jp/hiroshima-2/d/20110107
「今日は、ひろしま男子駅伝の会場に来ていたゆるキャラについて勉強をさせてもらいました」
「今日もひとつ勉強になったでがんす」
「来年もまた、来てくださいね」
「ほいじゃあ、またの」