goo

2023 9/9の拝観報告2(かめおか霧のテラス)

-
写真は、テラスの外観。

真福寺を出て、南に向かいます。
次にやって来たのが、亀岡CCの近くにあるかめおか霧のテラスです。
こちらは2018年に設置された展望台で、霧が出ると雲海を見ることが出来ます。

以前にも少し話したと思いますが、仕事で2008年の1年間亀岡近辺に住んでいました。
亀岡は晩秋になるとよく霧が発生します。
当時は見通しも悪くなるしメンドウだな~~って思っていました。

そして昨年、兵庫県の竹田城に行ったんですよ。
普通の日にですが。
そしたら雲海見てみたいな~~~って。
竹田城に朝早くから行くテンションはないし、そもそも雲海が出てる保証もない。
その点亀岡なら近いし、何より現地の定点カメラがネットで見れるので、霧が出ているかリアルタイムで分かるんですよねw

なのでこの秋、見に行こうかと。
そのために先にアクセスも含め、下見をしておこうという魂胆です。

まあやっぱり途中、行き違いもタイヘンそうな細い道がありますよね。
その辺も当日初めてじゃ危ないので、参考になりました。

展望台は写真のような感じ。
2段になっておりそれほど大きくはないですが、亀岡市内が一望できます。

これ、雲海が出たらメチャメチャきれいというか幻想的なんでしょうね。

もう少し寒くなってきたら、忙しくなりそうですw

9:15頃にはこちらを出て、下山しました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 2023 9/9の拝... 2023 9/9の拝... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。