goo

2018 4/1の拝観報告2(聖護院 御殿荘 前編)


写真は、中庭と大山桜

9:45頃に帰宅して、10:00を待ちます。
この日の10:00~5月分の京セラドーム オリックス戦のホームゲームの一般発売でした。
ぬかりなく次男とGWに行く試合のチケットを確保しました。
もちろん「アウェー側」です(笑)!

そして10:30頃に今度は1人、市バスでお出かけです。
11:00前にやって来たのが、聖護院 御殿荘です。
昨年もアマ会で来ましたが、桜が遅く全く咲いていなかったのでリベンジでした。

今回はルーキーさん、松戸在住さん、ヒロさん、京loveさん、Hitoさん、さくらさん、KEIさん、シヲさん、Tさん、桜さんと僕の11名が参加。
ルーキーさんとヒロさん以外は、昨年に続き2回目。
10名以上でないと予約できないので、しつこい僕にお付き合い下さいました・・・皆さん、ありがとうございます!

最初に食事の部屋に案内されましたが、そのお部屋は2/12の「きもので楽しむ大茶会」で待合に使われたお部屋でした(笑)。

まずは昨年と同じく、学問所の説明を御殿荘の寺村さんにして頂きました。
今年は必殺仕事人の藤田まことさんが最後の撮影に使われた模造刃を東映から拝借されたそうで、それ押しでした(笑)。

この日は他にも予約の方が非常に多く、寺村さんも忙しそう。
我々の後もずっと学問所の説明をされていました。

学問所の説明を20分ほど受けて、寺村さんとはお別れ。
食事まで庭園を拝見しました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 2018 4/1の拝... 2018 4/1の拝... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。