平安京の南にあるから城南宮
方除の大社
創建は平安京遷都の頃とされる
鳥羽離宮の一部として
鎮守社の役目をはたし
代々の天皇や上皇の行幸もあった
応仁の乱で荒廃するも
江戸時代に再興
梅の宮として
春の頃は賑わう
方除の大社
創建は平安京遷都の頃とされる
鳥羽離宮の一部として
鎮守社の役目をはたし
代々の天皇や上皇の行幸もあった
応仁の乱で荒廃するも
江戸時代に再興
梅の宮として
春の頃は賑わう
今年も見事な枝垂れ梅でしたね。
私は2/18に行きましたがその時は
人が一杯でした。
今はコロナでお出かけが鈍りますが
家ばかりでは体に悪いと
梅などを見に連れ出してくれて時々
出かけています。
地面は苔生し、
そこに枝垂れ梅、
実に、美しいです。
雅な感じがしますねえ。
立派に果たされていますね。
庭師の方の努力が報われる瞬間ですね。
新型コロナで中止しました。
雪だるまさんは行かれたのですね。
もう散ってるかな?
窓ガラスに映った梅が良い感じです
あいにくの雨でしたが
こちらの梅は雨の中でも美しかったです
コロナウイルスどうも長期戦になりそうですね
こちらの神苑は梅の時期
とにかく混みます
今年はコロナウイルスの影響で各施設が休館
おかげで混んでましたね
こちらの神苑を管理されている方々の努力が
梅の花々に現れているようです
至近距離でなければそれほど心配する必要もなかろうと
こういう屋外の風が吹く場所なら大丈夫かと思い出かけました
案外、賑わっていて
この日も撮影に結構苦労しました