雪だるま倶楽部

日々を離れ
日常から脱却した世界
そんな風景を切り取っています

三室戸寺

2020年06月22日 | 京都散策
西国三十三所第10番札所



光仁天皇の勅願により
南都大安寺の僧行表が創建したのは



宝亀元年のこと



西国三十三所巡礼に関する最古の史料では
この寺は最後の巡礼地であった



寛平年間に
花山法皇がこの地に離宮を設けたことで
第10番札所となったという



花の寺と呼ばれ



特に、石楠花、ツツジ、紫陽花が見事に咲き誇る





訪れたのはツツジの時期



山の斜面を覆い尽くすほど
ツツジが咲き誇っていた


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長岡天満宮 | トップ | 大阪農林会館 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (j-garden-hirasato)
2020-06-22 06:34:18
三室戸寺、
アジサイ寺のイメージでしたが、
ツツジの名所としても有名なんですね。
見事です。
花の時期に、訪れてみたいです。
返信する
Unknown (アンジェラおばさん)
2020-06-22 07:09:27
山の斜面一面に咲き誇る様子は
サツキならではの鮮やかさがあります。
この風景を見ることができる
タイミングで訪れたいものです。
返信する
Unknown (hotter)
2020-06-22 13:44:30
三室戸寺
紫陽花の時期に訪れましたが、ツツジも綺麗ですね。
訪れたい場所が又一つ増えました。
返信する
Unknown (yaguchitennga)
2020-06-23 19:10:57
ツツジが咲き誇る風景が素晴らしいです
山の斜面に咲くツツジとお寺の屋根が絶景ですね
返信する
Unknown (hal@kyoto)
2020-06-26 14:47:51
すぐ近くまで来られたんですね。
今年も沢山の紫陽花が咲き誇ってますね。(^^;)
返信する

コメントを投稿

京都散策」カテゴリの最新記事