雪だるま倶楽部

日々を離れ
日常から脱却した世界
そんな風景を切り取っています

大寧軒

2011年10月31日 | 京都 特別公開
秋の紅葉の写真が始まる前に
夏の写真も掲載しておかねば

あせりつつも
相変わらずのマイペースな
季節感無視の紹介





通常非公開



2011年の夏
夏の特別公開の一環として
大寧軒が公開された





南禅寺金地院の南
元は南禅寺塔頭大寧院があった



明治期に入り
廃仏毀釈と
南禅寺が
徳川家に所縁が深かった
という理由から



その敷地が
茶人であった
薮内家に払い下げられている



大寧院は
大寧軒と改められ



当時の当主
薮内紹智が作庭したのがこの庭園



池泉回遊式庭園



続く


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二葉館 | トップ | 大寧軒2 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (j-garden)
2011-10-31 06:46:13
南禅寺近辺には、
非公開の庭園が多いですね。
以前、
この地をウロウロしていて、
垣根越しに見たような気がします。
琵琶湖疎水を引き入れた庭園、
この辺りの庭園の特徴が出ています。
特別公開しているんですね。
次回も楽しみです。
返信する
Unknown (アンジェラおばさん)
2011-10-31 07:01:52
日本庭園は季節にかかわらず
落ち着いていて心を和ませてくれますね。

ただしせっかちな私は
じっくり腰をすえてお庭を観賞ことが
なかったことを反省しています(汗)
返信する
Unknown (aya)
2011-10-31 20:16:56
こんばんは~
三柱鳥居珍しいですね。
初めて見ました。
苔むした蹲踞に綺麗な緑と
落ち着きのある美しい庭園ですね。
気持ちが安らぎます。

返信する
Unknown (松風)
2011-10-31 20:38:29

こんばんは
ここ
公開していたようですね。
素通りしてしまいまいました^^;
苔に青もみじの美しいところとは
なんともいいです。
紅葉すればどんな色合いになるのか…
いいところだったんですね。
返信する
Unknown (RKROOM)
2011-10-31 22:48:37
 おおおおおっ、素敵なお庭じゃないですか。
 なのに通常非公開・・・・・・。

 あのあたり、結構非公開の場所多いんですよねぇ.。。。.
返信する
Unknown (hal@kyoto)
2011-11-01 06:13:06
なんだかんだ言ってるうちに,もう11月。
周りの木々も少しずつ色づいてきましたね。
夏の庭園,それはそれで落ち着いた雰囲気を感じられますね。
返信する
j-gardenさんこんばんは (雪だるま)
2011-11-01 19:41:39
確かに南禅寺付近は非公開の寺院が多いですね
ここは蹴上の駅からねりじまんぽのトンネルを経て金地院へ至る道の途中、左手側にあります

ここは現在は寺院でもなく塔頭でもありません
いわゆる個人の敷地です
紅葉の時期に特別公開してくれるといいんですけどね
返信する
アンジェラおばさんこんばんは (雪だるま)
2011-11-01 19:43:32
どの季節でも
完成された庭園は美しいもので
見る人の心を惹きつけて止みません

庭園美
じっくりと座り込んで眺める人も居ますが
雪だるまは割と淡白
撮影も手軽にポンポンと撮って
移動してしまいます
(この日も撮影時間は10分ありませんでした)
返信する
ayaさんこんばんは (雪だるま)
2011-11-01 19:46:22
宗教色の無い
純粋な庭園美だけを追求した庭園です
見る人の心に訴えてくるような
そんな庭園でした

三柱鳥居
これはいわゆるレプリカのようなものです
実物と言いますが、本物は蚕ノ社にありまして
(蚕ノ社は京都の太秦に鎮座)
大きさも身の丈を超えています
返信する
松風さんおはようございます (雪だるま)
2011-11-02 05:50:43
ここの特別公開
ぎりぎりまで知らずに
駆け込みセーフで訪れてきました

趣のある庭
独特の景観はなるほど納得の風景で
ここが秋に公開されていたらと
少し残念な気分です
返信する

コメントを投稿

京都 特別公開」カテゴリの最新記事