雪だるま倶楽部

日々を離れ
日常から脱却した世界
そんな風景を切り取っています

近江孤篷庵

2008年06月29日 | 滋賀散策
1653年に建立した
小堀遠州の菩提を弔う寺を訪れました

    

小堀遠州は小室城主であった人物
大名としてだけではなく
千利休
古田織部
らと名前を連ねる日本三大茶人

        

小堀遠州の菩提を弔う為
2代目城主宗慶が創建

       

京都大徳寺より僧円恵を招いて開山

   

臨済宗大徳寺派の寺です

   

小堀遠州自身が京都大徳寺に建立した孤篷庵にちなみ
近江孤篷庵と名付けられた寺
京都の孤篷庵は非公開ですが
こちらの近江孤篷庵は常時公開しています

    

寺領内は静まり返り
ひっそりと佇んでいました

どうやら他に訪れている人も居ないようです

    

小堀家の菩提寺として歴史を刻んでいた寺

庭園は二つあって
ひとつは簡素な石組みの枯山水庭園
もうひとつは池泉回遊式庭園

   

どちらも遠州好みの庭園

    

在りし日の庭園の見事さを
現世にまで残しています

   

   

この近江孤篷庵
多難な歴史も持っています

創建後は菩提寺としての地位が続きますが
江戸時代後期

      

6代目藩主政方の折
小堀家改易とともに衰えます

       

その後は支援もなく衰え
明治維新後無住のままに荒廃となった歴史を持ちます

    



昭和になってから小堀定泰が再建
庭園もその時に整備されています

   

一人の檀家も持たない寺院

  

再建の苦労と寺院の維持管理の苦労が偲ばれます

    

美しい庭園
京都の名庭園と呼ばれる庭園と比べても引けを取りません

  

交通の便が悪い場所ですが
訪れる価値は十分ある寺院です

  

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 滋賀県高月町のこいのぼりまつり | トップ | 渡岸寺観音堂 »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
絵画のよう。。。 (marumi)
2008-06-29 09:29:20
あぁ、新緑がとっても美しい。
そして四角く切り取られたかのような、絵画のような構図で目に飛び込んでくるお庭。
美しいです。

檀家さんがひとりもいないんですね。。。
お寺さんの存続は大変なんですね。。。
返信する
Unknown (へそまがり姫)
2008-06-29 20:41:16
多難な歴史があったとは思えない 静寂を感じさせる素晴らしい所ですね。

何とか このままの美しさを 後世に残して行って欲しいと願わずにはいられません。

秋の紅葉も素晴らしそうですね。
返信する
Unknown (松風)
2008-06-29 21:59:35


いいところですね。
さすが雪だるまさん
じっくりとその素晴らしさ見せてくれますね。
返信する
こんばんは (deco)
2008-06-29 23:59:50
緑が目に優しいですね。
下から3枚目、緑色に照らされる障子の写真、
なんか触発されるものを感じました^^
ぜひ応用してみたいです(真似してみる、ともいいますが…)。

緑に包まれた静かな境内、庭園。
とっても癒されそうです。
返信する
Unknown (RKROOM)
2008-06-30 00:14:52
 新緑が眩しいです。

 きっと秋なんかもきれいなんだろうなぁ・・・・・なんて、勝手に想像。
 檀家がないのなら、維持も大変なんでしょうね。
 交通の便が悪いと、なかなか観光客も・・・・・。


 でも、こうしてみていると、確かに行って見る価値はありそうです。
返信する
Unknown (RKROOM)
2008-06-30 00:35:25
 あ、一言、忘れました。

 「滋賀県高月町のこいのぼりまつり」の情報、ありがとうございます。
 来年は、湖北だぁぁぁぁぁぁ(笑)
返信する
marumiさんおはようございます (雪だるま)
2008-06-30 05:20:15
未だ新緑が美しい時期での訪問でした
軟らかい日差しが庭園に差込み
どこを撮っても美しい庭園でしたよ
額縁風に見立てて撮る方法は一般的で
絵画風に見えるのでお気に入りの撮影方法です

檀家の居ない寺院
存続の苦労が偲ばれます
時折、当主の方が庭の手入れをしておられる姿を見かけます
大変な労苦でしょうが
ご苦労様ですと声をかけると
気さくに微笑んでみえ
人柄の良さを感じさせる方でした
返信する
へそまがり姫さんおはようございます (雪だるま)
2008-06-30 05:23:19
改易後
荒廃し、約200年の時を経て再興された寺院
今日の姿を取り戻すまでの労苦が偲ばれます

ここ
秋の紅葉の時期も素晴らしいですよ
あまり知れ渡っていないので
秋の時期でもひっそりとした時間になる事もあって
機会があれば秋の写真もアップできるようにしてみますね
返信する
松風さんおはようございます (雪だるま)
2008-06-30 05:24:43
京都の庭園に負けない
素晴らしい佇まいを見せてくれます
松風さんもきっと気に入る庭園ですよ

写真お褒め頂きありがとうございます
返信する
decoさんおはようございます (雪だるま)
2008-06-30 05:30:23
日差しがいい角度で入り込むと
障子に葉の緑が映りこみ
淡い緑の障子に変わります
何とも言えない
いい感じになります

狙うなら、昼頃
真上から日差しが差し込む時間帯がお勧めです

祇王寺
雲龍院
分陀院
なんかで撮れそうだと思いますよ
返信する

コメントを投稿

滋賀散策」カテゴリの最新記事