はなバルーンblog

藤子不二雄や、好きな漫画・アニメの話がメイン(ネタバレもあるので要注意)

ようやく地デジ化が完了

2010-11-21 16:44:49 | 日記・雑文
 我が家に地デジ視聴環境を導入したのが、今年の2月末のこと。それなのになぜ今さらと思われるかも知れない。
 実は、2月に環境を整えたのは録画及び録画データの視聴に関する部分だけで、肝心のテレビはブラウン管のアナログテレビのまま、この半年あまりを過ごしてきたのだ。

 つまり、PCで録画したファイルを、ネットワークを介してメディアプレイヤーで再生させて、それを従来のテレビで視聴していたわけで、当然ながらHD制作&HD放送番組であってもテレビがHD再生に対応していないからHD画質で視聴することは出来なかった。それでも、アナログ放送で上下黒帯に出る「とっとと地デジに移行しろ」(意訳)の、ありがた~いお知らせがないだけでも、大分ましだったのだが。
 しかし、せっかくHD放送を画質の劣化なしに録画できるのに、いつまでもSD画質で見ているのももったいないし、最近は制作側もHD画質&大画面で観られるのを前提にしているのか、EDのスタッフクレジットが小さくて読みづらい場合が多くなってきた。さらに、エコポイントが12月から半減すると聞いて、そろそろテレビの買い時ではないかと思ったわけだ。

 と言うわけで、先週の日曜日に近所の某家電量販店に行って新たなテレビの購入を決めてきたのだが、とにかく人が多くて参った。店員の数が客に対して足りていないらしく応対には整理券が出る始末で、最終的に購入を決めるまでに1時間以上もかかってしまった。私も人のことは言えないが、エコポイント終了間際に駆け込みで購入を決める人が多いのだろうか。
 購入を決めたのはSHARPのAQUOSシリーズ「E7」32型。もっと大きくても…と思われる方もいるかも知れないが、あまり大きすぎると、一日や二日では終わらないレベルの部屋の大改装を行わなければいけないし、ひとり暮らしのせまい部屋だから32型でも十分だ。
 さて、買う機種を決めて持ち帰り…とは簡単にはいかなかった。店員だけでなく品物も足りていないらしく、入荷までには三週間前後かかるとの事だった。少々長いが、エコポイントは11月末までの日付の領収証があれば大丈夫と聞いたので、まあいいかと先払いで代金の支払いまでは済ませた。繰り返し書くが、これが先週の日曜日のこと。
 そして、その二日後の火曜日、仕事から帰ると留守番電話にメッセージが入っていた。聞いてみると「ご注文の品物が入荷しました」との事。たった二日で入荷とは驚いた。納期は遅めに言っておくものだとはわかっているが、さすがに早すぎる。思わず、別の客と間違えられているのではないかと疑ってしまったが、昨日受け取りに行ってきたら、ちゃんと入荷しており、私の買ったテレビが出てきた。当然なのだが、何となく釈然としない感じだ。


 ともかく、テレビは手に入った。地上波放送はきちんと地デジで視聴できるし、メディアプレイヤーをHDMI端子で繋いで録画ファイルを再生すると、HD画質で観られる。EDのスタッフクレジットもクッキリ大きくなって読みやすい。いちど地デジに慣れると、もうアナログには戻れなくなると言うのは、実際に導入してみるとよくわかる。逆に、DVDは画質の粗が目立ってちょっと気になるが。
 B-CAS問題など、色々と地デジに関して思うところはあるが、単純に考えて画面はきれいなのはいい事だし、EPGは便利だ。B-CASさえなければもっと早く素直に地デジを導入する気になれたのではないかと思う。まあ、せっかくテレビを新しくしたのだから、よい面に向き合って積極的に使っていきたいと思う。とは言え、用途の中心は録画したアニメの再生になるのだろうけど。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。