昨夜遅く、時間外で来院の女子高校生(隣県のバドミントン強豪校に遠距離通学中)がヨレヨレになって登場。
どうしたどうした?
今日、校内マラソン大会だったんです。その後部活で・・・
マラソンかぁ、で、何キロ走ったの?
22キロです。
えっ、(一瞬絶句のハリ天狗)学校のマラソンでしょ?
河川敷のコースで、男子は30キロ・・・。
え、え、30キロ?(目、まん丸・・)
詳しく尋ねてみると・・
・今年で33回目となる伝統行事で、いつも男子30キロ、女子22キロ
・5キロ走を10回、体育の時間に走った
・5キロのタイムでシード(並び順)あり
・シード毎に色違いのゼッケン(ビブス)をつけるので遠くから見るときれい(ってそんなぁ)
・制限時間(女子は4時間)があり、オーバーすると補走が課せられる
・30位まで表彰あり
・・・と。
こりゃ凄いです。今時、こんな行事を堂々とやってしまう高校があるなんて、もうびっくり。
高校生男子30キロ、女子22キロというのは、とんでもなく凄いです。しかも運動部でない一般の生徒も、というのだから・・・。
私も昔から短距離より長距離走の方が好きだったので、もし、高校時代にこんな行事があったら張り切ったかも知れませんが、それにしても・・・。高校時代サッカー部で走っていましたが、それだって最長、せいぜい10キロ程だったはず。30キロだ22キロだなんて想像もしたことのない世界です。
その昔、自分が26歳で初めて青梅マラソンを走らされた頃のことを思い出しました。
なんとか1ヶ月ほど練習して(それだって、3キロ走って帰ってくるとしばらく玄関休憩でした)、3時間弱ほどかけて走りきりましたが、そのあとが大変。1ヶ月くらいは足がどうしようもなかったことを強烈に覚えています。
今でこそ、「たったの30キロ」ですが、日常的に走る習慣のない人たちには化け物級の距離です。高校生ならなおさら。勢いでやってしまいそうだから、余計に恐ろしい距離です。
どこを触られても痛い・・・とヒーヒーしてましたが、まっ、当然。
よく頑張ったよねぇとの声かけもそこそこに、チョンチョンプスプスと鍼を持つ手がうごめいた夜でした。
あのう・・私、針の経験ないんですが、針って効くんですかね(恐れ多くもハリの先生に対してぶしつけな質問でごめんなさい)。
肩こりみたいに、こったら行けばいいのですかね?
五日市では戸倉の黒○屋あたりに、看板が出ています・・。
ハリと聞くと祖母の背中にお灸の跡があったのを思い出したりしています。
こんばんは。
ほんとにびっくりの高校です。やだやだという生徒もいると思うけど・・・まぁ、そういう行事があるって知って受験するんですから、覚悟もあるんでしょう。倍率とっても高いそうです。
>針って効くんですかね
な~にでも、ばんばん効きますよ~・・・ってほんとぉ?(笑)
まっ、私としてはなんとお答えしてよいのやら・・(困)。本音を聞き出せるサイトかご友人にあたられてみては・・。
私は、一応、1本の鍼を道具にしっかりと生活しておるつもりですが・・。
完全に痛くなってしまったり、我慢できなくなるまえに・・・・でもなかなかその判断が微妙で・・、私はいつも我慢して痛みをやりすごしております。(以前、膝が痛いときもそうでした・・。)
私は元々運動は苦手で、特に走るのは全くダメでした。そんな私でも、最近は土日連続で30キロくらいを走ったりしています。何事も継続は力なりですね!これでも、故障は多いんですよ。
みたけ山山岳マラソン参加しますので、宜しくお願いします。ケーブル坂二回登りましたが、あのキツさに大分慣れました。
東洋医学の真髄は「未病治」(未だ病にならざるを治す)と言うことなので、当然早めの治療というか手入れがお勧めです。
・・・が、たいていは(それがいいと実際に体験するまでは)、痛くなって、辛くなって、最後の最後、もう他に手がない・・・という段階になって来院する方がほとんどですね。
なかなか治らない、難しくねじれてしまった体を、さて、1本の鍼がどうにかできるのか・・は、やってみなけりゃわかりません(笑)。
>私は元々運動は苦手で、特に走るのは全くダメでした。
ね、ね。そんな人がハワイアイアンマンに行ってしまったり(資格取れずに、私はまだ行ったことなし)、ウルトラで活躍したり・・・。コツコツ鍛錬していくと変わっていく楽しみ、これは高校時代ぐらいでは味わえない醍醐味ですね。
みたけ山では再会楽しみにしてますよ~。あの坂は・・・ほんと苦しいです。
今日は、これから「陣馬山トレイルレース」に行ってきます。
フルマラソンを走る園児・・・テレビだったか雑誌の写真だったかで見ました。エイドで遊べるようになっていたり、好きなおやつを用意してあったり、園長先生と遊びながら・・・でしたね。
あれは結構、いいヒントになりそうなんですよね。走りながらの筋疲労回復に。
私の友人は山梨の高校出身ですが、あのあたりの中学高校は20~30kmのマラソン大会が当たり前らしく、70km近く走らせる(歩かせる?)高校もあるらしいです。
体育苦手な子供達は当然のごとく走ることが大嫌いになるそうです。
そうそう、楽しければいいんですけどね。強制が入ったり、罰として走らせると・・・。
>体育苦手な子供達は当然のごとく走ることが大嫌いになる
・・こうなりますよね。
この学校の生徒は、こういう伝統行事があることを承知で入学してくるので、けっこう平気らしいですけどね。心配しちゃいました。