【ハリ天、5歳。まずはこの頃の話ですね】
ちょうだいなっ
くださいなっ
お~く~れ
昨日のことだけど、同年代の患者さんとの会話でいきなり当時の様子が蘇った。
もうそれこそ50年も思い出したことがなかったこと。
何それ?って言われると思うけど、幼い頃、お店に入る時はガラス戸を開けて大きな声で
ちょうだいなっ!
または、くださいなっ!
または、お~く~れ
そう言ってお店の奥にいるおじさんかおばさんを呼ばなきゃならなかったのだ。
限りなく100%近く忘れていたこのセリフがいきなり蘇って、もうおかしくておかしくてその女性患者さんと大笑い。
大笑いしながらすっかり脳に火が着いてしまって、次から次へと出てくる出てくる共通ジェネレーション話題。
学校の机が二人がけで真ん中に線を引いて筆箱や下敷きで境界線作って、こっち入るなってやりあったとか。
菓子パンが1個15円で、袋とかに入っていなかったことや紙の袋に入れてもらったんだとか。
食パンは切り売りがあってジャムをつけてもらったりしたこととか。
給食では脱脂粉乳のまずいミルクだったことなど。
記憶の神経回路が激しくパチパチと音を立てているのがわかるほど脳内は異様に活性化していた。
競い合うように今はなくて当時は当たり前だったことを見つけ合っては、ひたすら笑って笑って笑いまくった。ヘタな治療よりうんとよかったりして^^;
なつかしくてコメント入れちゃいます。
たしかに言いましたね・・遠慮しがちな声じゃ
奥のおばさんが出て来ないので恥ずかしいけどひっくり返ちゃった声を
張り上げてたしかに言った記憶があります。
ちなみに脱脂粉乳は私が中学生のときに始まりました。
5歳のハリ天さんの前髪もなつかしい。
当時はみんな同じような髪型でしたねー。
でも・・ワンちゃんは洋犬の血をひいていますね。
進んでる~!。
さすが!!昭和30年代!!
兄の映っている写真と風景がいっしょです!!
いますよ~!!レジで!!
「マー君、おばちゃん(マロンのこと)に くださいなしてね」なんて!!
そうだよなあ、、、いまはお友達の家に遊びに行っても「ぴんぽ~ん」するだけだし!!
「ぴ~ちゃん!!あっそっぼ~っ!!」なんて元気な声は聞いたことない(そんなことは、絶対しないそうです)
やっぱりねぇ。ぐらっときちゃう話でしょ。
でも「遠慮しがちな声じゃ奥のおばさんが出て来ないので恥ずかしいけどひっくり返ちゃった声を張り上げて」・・なんて超マニアックなところまで突っ込んで、ますます蘇っちゃったじゃないですか^^ 勢いつけなきゃダメだったんですよね。
もう、たまりません!
でしょ。黄金の30年代フォトですからね。だいたい写真自体が超珍しいんですよ。
だいたいレジなんて・・・なんですか?
友達の家に遊びに行っても、必ず名前を呼んだんですよねぇ。あぁ懐かしい!
フフフ、すっかり火が着いちゃいましたね。キリなく出てくるでしょう。あれもこれもと思い出している姿が目に浮かびますよ^^(顔は出てきませんが)
「うち~のテレビにゃ色がない、隣のテレビにゃ色がある・・」なんていうのもありましたね。新聞のテレビ番組欄には「カラー」なんて。
調子に乗って、今日も懐かし写真出しちゃいました^^;