銀河鉄道拾遺

SF、かふぇ及びギター

プチ自慢

2017-10-15 09:30:07 | 日記
音叉(おんさ)の自慢をしよう。絃楽器の調絃には電子式チューナーを使うのが一般的だが、昔ながらに音叉を使っている。ちょと違うのはウチの音叉の周波数がA(ラの音)=415hzなこと。フツーは440、今どきのクラシックのプレーヤーさん達なら442であろう。通常に比べほぼ半音低い(チューナーで測定したらホント半音なのな)音叉は、バッハやヘンデルを主なレパートリにしてる所謂古楽器のプレーヤー向け。なんでギターに使ってるのかと云えば、オタルナイ・チューニングの開放絃がA♭であることや英国米国を問わずフォークやブルーズの方たちが低めのチューニングを好むからだ。ちなみに我が家には430の特注品がある。これはコアな古典派ファン、ハイドンやモーツァルトをホンモノ志向で演奏したいプレーヤーのための品だ。まあ楽器なんだから目(=メーター)じゃなくて耳で合わせるのが当然じゃん、と言って隣県栃木組の方々はオレがチューニングもっそう下手なのをよくご存じである(汗)。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木村 不二雄 染色展 に行って... | トップ | 有能な支援 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事