ARHOOLIEレーベルのCris Strachwitz会長(勝手にそう呼んでいる)が亡くなられたと伺い、追悼にレコ(CDですが)を掛けようと思ったら手許に一枚しかない。あと3枚くらいはあった筈なのに... 取り敢えず、今晩はこれで。
Sam McGee / Grand Dad of the Country Guitar Pickers(1971 ARHOOLIE)
録音はMike Seeger伯父さん(勝手にそう呼んでる)で、プロデュースも会長と一緒にクレジットされている。ギターのフィンガーピックを演る人は必ず履修するとされる(オレはしていない)Buckdancer's Choiceのフルバージョンを聞くことが出来、こじゃれたFranklin Bluesも入ってるお得盤である。
❛アーフーリー❜と云う一風変わった呼称は、だだっ広い綿花畑で作業中の人々がお互い声を掛け合うんだけど、あんまり広いんでそんな風にしか聞こえない、という状況から来たらしい。なかなかに含蓄があるではないか。
ピードモント・ブルーズの至宝John Jackson氏(この方は氏でよろしい)の紹介に努めたのも会長の業績のひとつだった。会長はJohnに出会ったとき、余りに素晴らしい歌とギターを聞いて、それはもうお喜びであったそうだ。
も一度、Sam McGee叔父(あれ?)のジャケットを見てほしい。 右下に見えるギターのマークが、スミソニアン・フォークウェイズやラウンダーと並んでブルースやトラディショナル・ソングの保存と普及に努めてきた、ARHOOLIEの栄えあるロゴである。レコ屋で見つけたら迷わず買おう、会長との約束だぞ!(オレは持ち合わせが無い)
Sam McGee / Grand Dad of the Country Guitar Pickers(1971 ARHOOLIE)
録音はMike Seeger伯父さん(勝手にそう呼んでる)で、プロデュースも会長と一緒にクレジットされている。ギターのフィンガーピックを演る人は必ず履修するとされる(オレはしていない)Buckdancer's Choiceのフルバージョンを聞くことが出来、こじゃれたFranklin Bluesも入ってるお得盤である。
❛アーフーリー❜と云う一風変わった呼称は、だだっ広い綿花畑で作業中の人々がお互い声を掛け合うんだけど、あんまり広いんでそんな風にしか聞こえない、という状況から来たらしい。なかなかに含蓄があるではないか。
ピードモント・ブルーズの至宝John Jackson氏(この方は氏でよろしい)の紹介に努めたのも会長の業績のひとつだった。会長はJohnに出会ったとき、余りに素晴らしい歌とギターを聞いて、それはもうお喜びであったそうだ。
も一度、Sam McGee叔父(あれ?)のジャケットを見てほしい。 右下に見えるギターのマークが、スミソニアン・フォークウェイズやラウンダーと並んでブルースやトラディショナル・ソングの保存と普及に努めてきた、ARHOOLIEの栄えあるロゴである。レコ屋で見つけたら迷わず買おう、会長との約束だぞ!(オレは持ち合わせが無い)