i ricordi sull`italia

イタリアの旅に関する記録です。

サンタ・マリア・デイ・セルヴィ教会(Chiesa di S.Maria dei Servi)

2009年05月09日 | ボローニャ

030301
マッジョーレ通りのちょうど中間点あたり、グェッラッツィ通りとの交差点に、
サンタ・マリア・デイ・セルヴィ教会があります。ファサードの前にある、
ルネサンス風の優美なポルティコに囲まれた広場が印象的な教会です。

030302
レンガの石積みがむき出しになっている質素でシンプルなファサードを見ただけではわかりにくいのですが、
中に一歩足を踏み入れると、この教会が美しいゴシック様式の教会であることがわかります。

030303_2 内装はすっきりとして、天井の高さと奥行きが強調されています。
 後陣のステンドガラスがよいアクセントになっていて、
 このこともゴシックらしい印象を強めています。

  030305

 それにしてもこの教会、交通量の激しい場所にあります。
 もっと静かな場所、
 例えばアッシジのサン・ダミアーノ修道院のような立地条件なら、
 もっともっと魅力的な教会になるのに…。

030304_3 


大きな地図で見る


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポルティコの町・ボローニャ... | トップ | 天国へのポルティコ~マドン... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。